みなさ~ん
 
音譜
 
 
3月3日の  
のんびり朝ツー ご案内します
 
 
安全にイベントを行うため
のんびり朝ツーでも参加表明をいただきます
参加人数の把握だけはしたいので
お名前だけの簡単なフォームですので
入力よろしくお願いいたします。
下矢印  

 

 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

   

 

本日28日(水)のりちゃん・池ピー 河津桜          

 

・3(日)プラザ中村さんの のんびり朝ツー

 

・6日 ()  店長の平日ツー ドンマーリン

 

・7日 ()  レインボー浜名湖練習会        

 

・12日(火)修善寺 お蕎麦 Touring        

 

・ 17日)Ducati朝ツーリング           

                     

など

3,4月イベント詳細はこちらからどうぞ  

 

 

 

おっ H2SXSE じゃん

 

 

 

 

って 自分のバイクでした ガーン

そういえば 点検やります って言ってたっけ

一年点検 はやっ

カワサキ ケアモデル」 だからね

点検料は無料っす

しかも

お店に置きっぱなしだから いつでもやってもらえるんだよね

爆笑

 

今回の定期点検で
オイル交換とフィルターの交換
そして エアークリーナーの点検もやるそうです
作業スタッフは良知さん
 PLAZA2.0の真新しいユニホームです チョキ
 
実はね  今までのバイクの中で 
こんなに乗ったバイクはない
くらい 乗ってます
メーター見たら 1年で14090㎞ 走っちゃったよ びっくり
 
 
オイル 汚れてますわ
中は見れないけど フィルターもよごれてるんだろうな
このフィルターでオイルは何周ろ過してもらったんだろうね
真顔
 
 
オイルもフィルターも フレッシュになって
エンジンも喜びそうです
 
「エアークリーナーは汚れているので
入荷し次第 日程を決めて 交換をします」
と 報告いただきました
ちょうど社内で欠品してたようですあせる
内視鏡で確認した画像がこれ
下矢印
いまのPLAZAの工場の様子を
メーカーの文章から 引用させてもらうと
下矢印
次世代二輪整備サポートシステム「KMSS
定具がが測定したデータを無線でシステムソフトウェアへ転送。
ボルトを締め付ける力「トルク値」、タイヤの溝やブレーキパッドの残量など
これまで点検時に測定した値を手書きで記録簿に記入、
その後パソコンへ手入力していた作業を自動化し、
データの信頼性を向上させるとともに、作業の効率化を図ります
 
と 言うことです 筋肉
車体をコンピュータに繋いで
蓄積したバイク内の記録や点検結果を
サービスログという形で メーカー送ります
これは自分のバイクをお店だけでなく
メーカーでもバイクの状態を把握する
ってことですね
総合判定 A で すべて良好でした
 

 

 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

10-31   島田雅彦  小説家

運命を愛せ

大抵の人は自分の不幸な運命を呪うが、呪ったところで報われることも、状況が好転することもないので、結果的に運命に対し甘んじたり、諦めたりするしかない。それは依然、受動的な態度にとどまる。だが、ニーチェは「運命を愛せ」と開き直った。呪いも諦めも突き抜け、ある運命を背負ったことを逆手に取り、その立場を精一杯楽しみ、利用し、大逆転に結びつけようとする。人は、心がけ次第で、どんな逆境でも勝手に勝てるのだ。
 

上矢印

最後の一文 「心がけ次第で、どんな逆境でも勝手に勝てるのだ」
心の持ちようで 「勝った!」と思うこともできる と とれますな。
ニーチェは凄いこと言ったよな

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!