みなさ~ん
 
音譜
 
 
 
水曜日の早朝
自動車学校2階で有った「経営者の勉強会」の帰り 
遭遇したこの車  よ~くみると マークが二枚
こんな 丁寧?な車 見たことないよ
 
二人以上でこの車を使っているのか?
高齢な方が最近免許取ったのか❓

 

初心者マークは一年は強制なんだけど
高齢者マークは「65歳で云々 とか」 よく聞くけど罰則規定はなくって
70歳以上はなるべくつけけましょうっていう努力義務なんだって
それと
バイクには若葉マークやシルバーマークの表示義務はありません
ちょっと 安心しました
 
 
投稿してすぐ
読者さんから指摘ありまして
訂正いたします
下矢印 ありがとうございます下矢印
ナナハンライダーになった暁には
誇りをもって 付けましょう  ウインク
 

 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

1月7日 (日)のんびり朝ツー 御穂神社

1月9日(火) 店長の平日ツー 春野町~御前崎

1月24日(水) のりこ・池ピーの豊川稲荷初詣ツー

2月7日(水) 伊豆松崎 ドン・マーリン

・2月25日(日)富士バンジージャンプ

など

イベント詳細はこちらからどうぞ  

 

 
 
 
私がお店を開いた頃からのお客様
バイクの先輩でもある方が
逝去されました
通夜の会場にお友達が飾ってくれたTZR
そうそう これだ・・・ 懐かしぃ  真顔
 
この頃は 一泊ツーにも連れて行ってもらいました
 
 
呑み会にも誘われてたなぁ
それにしても みんなも自分も 若いわ
ポーン
 
お酒が大好きな方で 肝臓の値が悪いとは 聞いてましたが
まさかの 悲報でした

拝見したお顔は昔と変わらない元気で眠っているようでした

私ら  残された人生 元気にバイクに乗っていかなきゃ
それにしても 75まで 9年半あるぜ 爆笑
 
 
 

 

 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

9-13 生島ヒロシ  フリーアナウンサー


望みが高ければ、人生は退屈しない

サムエル・ウルマンの「青春」という著書の中にこんな一節がある。「望みが高ければ、人生は退屈しない」僕の大好きな言葉で、座右の銘でもある。夢を持つことの大切さ、小さくても大きくても夢を持つことの素晴らしさを教えてくれる言葉だ。僕はいつでもたくさんの夢を両手に抱えている。そしてそれが僕の心の支えになっている。だから子どもに夢を持つことの素晴らしさ、それが叶った時の喜びだけは、しっかりと伝えてやりたいと思う。
 

上矢印

サムエルウルマンは子どもの高校の卒業式の時に校長から聴いた詩でした。「青春は年齢や時間ではなく、心の置き方、持ち方を言う」ようなことをいってます。
それから 時や場所を変えては出てくるということは

自分にとって大切なことなんだな。

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!