みなさ~ん
おはようございます 
おかげさまで こんな具合によくなりました
血糖値は 計りようがないのでわからんけどね 
今朝 焼津には珍しく風もなく
ほぼまん丸な月がでてて
快適に通勤してきました
あぁ ゴミの袋が超重い以外は・・・
一日一遍 人生を成功に導く 365人の言葉
8-27 家田荘子 作家・僧侶
禿(かぶろ)なる樹、定(さだ)んで禿なるに非(あら)ず
弘法大師空海の言葉です。枯れたように見える冬の木も、季節が来れば葉をつけ花を咲かせます。諦めず、努力を続けましょうという意味です。私は、派手な服装を好むのでよく誤解を受けるのですが、実は努力努力の地味な日々を積み重ねてきました。我慢強い性格でも、結果が出ないとくじけそうになることも度々です。そういう時、この言葉を私を支えてくれました。弱者に光を当てるための取材、心痛い人を救うためのお寺 まだまだ途上です
![]()
自称「我慢強い性格」の人がいうんだから 私らは、努力を重ねなきゃだね
発展途上も同じですな
今朝も
ご覧いただき
有難うございました ![]()
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!





