みなさ~ん
おはようございます 
こうなると 自分の体と思っても
気持ちのいいもんじゃないね
帯状疱疹 だっていうんだけど
ストレスや疲労らしい
じぶんでは そうあるように思えないけど
やっぱり 加齢かね
なかなか 高価な薬は
二日目以降から効き始めるという説明
今日の夕方には改善してるはず

痛痒い この状況から脱出

そしたら 65歳児 またがんばるぜ!
@@@@@@@
@@@@@@@
多分 深夜に発表になったんじゃないかな?
私の乗ってるH2SXSE カラーが変わったんですね

いまだに全部なんて理解してない凄い装備だけど
下から 覗いてみてください
安全にしかも楽しく走るための装備なんだよね
高価な車両だけど わたしゃ その価値十分感じてるよ
何て言ったって Superchargerだしね 

カワサキプラザ焼津からのお知らせ
40周年記念 Ninja ZX-10 40th
最初で最後の一台となるか!
それほどに 貴重な一台なんだな

早い者勝ち的なこと いわれました

ラインが入るだけで
微妙に顔が変わるね


タンクには誇らしげに
40の文字

OHLINS 電子制御ステアリングダンパー

ライムグリーンのホイールも随分とご無沙汰
ほんと もう40年なんだなぁ

それにしてもワイドなリヤホイール
こんなワイドなのに軽量なのは
やはり技術の賜物
ほとんどスリックなタイヤと
幅広のリム なんともカッコいいねぇ
弟分の6Rも 大人気ながら
もう一台くらいは なんとか なるらしいよ!

だから欲しい人は早く行動に移しましょう
nい
一日一遍 人生を成功に導く 365人の言葉
8-21 新藤兼人 映画監督 さんの言葉より
完全なる没入
一本の映画は四十日から六十日の日数でできる。たった四十日か六十二日だ、永い人生の四十日か六十日だ、我を忘れて自分を投入しろ。投入したかどうかを確かめるのは疲労を確かめるしかない。夕方になったら眠くなるくらい疲労しろ、それが投入したことの証拠だと。例えば撮影現場の草を刈らねばならないものは、草を撮影可能な状況に刈ることが映画創造に繋がっているんだと、説き、要求してきた。草を刈ることで完全に疲労しなさいと言った。草を刈ることに自分を燃やし尽くすことができれば、その時、何ものかに出会うのである。大袈裟にいえばそこで映像の神にであうのである。更にいいかえれば自分自身に出会うのである。
なんてカッコいいはなしなんだろう。石を積むという単純な行為でも その日の稼ぎに焦点をあてるか、できた教会でのシアワセな人々を思うか なんて話があるけど それに似てるね。
自分のしたことが世の中にとってどれだけ意味のあるものか、大きな目線で考えたい。
今朝も
ご覧いただき
有難うございました 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!