みなさ~ん
おはようございます 

♪ 村の鎮守の神様の今日はめでたいお祭り日
どんどんひゃらら どんひゃらら~
神社当番の今年は
お嫁さんがこちらにお世話になっています
それをいいことに かつて神社ならではの
甘酒をお呼ばれに いってきました
正直 昔ほどの感激はなかったものの
大鍋でつくるのは
ウマいね
これで 会社も導いていたけます
最後に言うと ついでのように聞こえるね
一日一遍 人生を成功に導く 365人の言葉
6/8 小林亜星 作曲家
人生を謳歌する
人生も旅に似ているのではないだろうか。生真面目にガイドブックをなぞるような生き方などしなくていいのだ。気に入った場所で立ち止まり、気持ちが良ければ昼寝したっていい。
「えっ あの美術館にいかなかったの?」などと、後で言われたとしても、自分が楽しかったのならそれでいい。そんな風に思えるのが、得な性格への第一歩なのだ。
自分の人生 「自分は楽しかった」 と思えたなら それでいい。そのためには、その一瞬を一日を生き切りましょう。



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!