みなさ~ん
 
す 音譜
 
この国のナンバープレート
近くで見るとちょっとイケてます
 
たぶん 偽造防止の為ってことも
あるんでしょうね
ちなみにこのスクーターインドのディオ110 
だそうです
毎朝 3時05分起床!

 

早起きは3億の徳!

「毎朝3時05分に起きてお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 11年も有るんだよね
  
 
新しい車の回りで
早く乗りたいってはなしてるんだろうなぁ
こちらでは相当 お値段するらしいガーン
 
ルアンさん 面白いことに日本に帰化?したので
母国に帰ったら、国際免許で乗るんだって
その為に証明写真撮影
笑っちゃうよね
そこから、役所で手続き3日くらいで出来るそうです‼️
 
30数年前に買った土地
それから日本に重心をおいていたので
いよいよ
来年には二階建てで新築の予定だそうです
 
ここからロータスタワーに向かってバイク商店街
何百メートルか両側に続きます
このバイクストリートというべきはしりのお店だったそうです
 
中国がこれを創ったそうですが
中身の高速エレベーターは日本製だと仰ってました
直近から見たんですが
かえって見ずらいですね
叫び
 
ココナッツミルク
飲んだことないって言ったら
車止めてくれて …
ココナッツミルクって
中空のなかになんといっぱい入ってるんですね
意外だったっす 物申す
 
なんとこれから連れて行ってもらう
Browns beach
近くに
日本人の若者がラーメン屋さんやってるというんで
行ってみましたが 残念でした
コロナの影響でしょうか? 閉店したようです
ここで営業する若者に 絶対にあった やる気 根性 
そういうものだけじゃ乗り越えられないおおきな壁
なんか 悔しいなぁ・・・
ショボーン
 
そうして きれいな砂浜を
パジェロでひとまわりしたのが
この動画 あんまり いいことじゃなさそうだけど
ちょっとだけだけ ねっ
こういう お茶目が すきだやぁ
グラサン

 

 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

4-22 山田無文 花園大学学長

水の如くに

水の如くよどみなくさらさらと流れたい。どんな良いことがあっても、どんな悪いことがあっても後ろを振り向かずに、前へ前へさらさらと流れたい。左右の岸にどんな美しい花がさいておっても、どんなに楽しく鳥が鳴いておっても、その美しさをほめながら、その楽しさを喜びながら、足踏みせずに流れよう。流れる水は凍らぬとか。流れる水は腐らぬとか。それが生きておるということであろう。田畑を潤し草木を養い、魚を育てながら、決して高きを望まず、低い方へ低い方へ水の流れる如く私も流れたい
 

上矢印

ホントに水は凄いんだね! 

読めば読むほど・・・水の如くに わたしも そう生きたいです

てへぺろ

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ