みなさ~ん
 
す 音譜
 
おやすみの木曜日
スタッフ 橋ケ谷さんのドゥカティ完成の
お祝いツーリング? に 出かけてきました

 
毎朝 3時05分起床!

 

早起きは3億の徳!

「毎朝3時05分に起きてお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 11年も有るんだよね
   
 
 
新社長の声かけのもと
集まったのはスタッフ7人
朝から エネルギー 高いっす DASH!DASH!DASH!
 
 
まずは、浜松 大歳神社
ここでは 安全祈願と
透明のストラップのお守り購入
それにしてもなんで みんな
 黒づくめなんだかなぁ
 
 
大歳神社ってこういう所
動画見てね カチンコ
 
なにより 自らの健康を祈る
目指せ元気なナナハンライダー
 
 
大歳さんから ほぼ30分のご飯屋さん
めざします
 
 
気賀駅の前というか
エキナカな感じのお店が目的地
バイクの名前が付いたメニューがユニークで
一度は行きたいおみせですよね
 
到着するや メニューの楽しさに圧倒
 
突飛な名前もあるけど
注文に時間がかかるのも
珍しいことだよね 
こうさんが食べてるのが
マッハスリー 
 
私は肉が食いたかったんで
鶏づくしの丼ぶりにしました
 
餃子はもやし付きで
浜松餃子 なのかね?
 
オーナーさんに声かけられて
写真一枚いただきました
歳も同じで 若いころ乗っていた車も同じだったので
第三日曜日にだけ乗ってくる 「ケンメリ」を
見に来る約束しました ラブ
 
走り足りない私は浜名湖を湖西にでて
和服屋さんにお邪魔して
帰ってきましたが やっぱり 暑くても
バイクは楽しいっす
 

 

 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

3-15 石井 ふく子 TVプロデューサー 舞台演出家

根気よく会話のキャッチボールを

人と人との会話は、良くキャッチボールにたとえられる。
中には、こちらがしきりとボールを投げても、向こうに行ったきりでボールが帰ってこないときがある。キャッチボールにならないのだ。
そういう場合、私はボールが帰ってくるまで投げ続けることにしている。根気よくそれを繰り返していれば、いずれボールは必ず帰ってくるはずだと信じているからである。苦手な人だと避けて逃げていたのでは、自ずと人間関係が狭く限られたものになってしまう。苦手な人にこ知らからぶつかって行った先に、またどのような人間関係が広がっていくかしれないのである。

キャッチボールってよく言うよね これができないとうまくいかないよね。うまく返してこない人たまにいる。
でもね 帰ってこないこと言う前に 投げかけないことも
頭に置いた方がいいかもね(笑)そっちが最初!

 

上矢印

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ