みなさ~ん
 
す 音譜
 
またこの花の話か?
って思うかもだけど 
また 花が咲きそうなんです
咲いたら 3本目飛び出すハート
どこまで すげぇ花なの・・・
笑い泣き
 
毎朝 3時05分起床!

 

早起きは3億の徳!

「毎朝3時05分に起きてお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 11年も有るんだよね
  
 
朝一番で ご納車させていただいた
ZX-6R 
MONKEYからバイクライフが始まって
どれだけステップアップしてきたんだろう
ラブ
今回 大型免許皆伝して
念願だったこのバイクに到達したそうです
 
とてもいい話 お聞きしました
iidukaさん これからもどうぞ宜しくお願いします
 
 
 
夜の会議を終えて会社に戻ると 
ピットには二人も残ってまして・・・
そのひとり
良知さんは すでにピットスーツじゃないチーン
 
同僚の橋ケ谷さんのシェイクダウンって訳じゃないけど
浜松の大歳神社にお付き合いするために
自分のBIKEを整備中とのこと
な・る・ほ・ど~
きっかけはどうでも 楽しく整備している姿は
とっても 羨ましかったっす
 
 

昨日も大変な人数の試乗のお客様ご来店頂きました

暑い中 先導するのも大変でしたが

走り終えたお客様の喜んだ様子を見ると

バイク屋やってて良かったと 思いました

色々なイベントを介して 

これからも宜しくお付き合いください

 

 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

3-12 吉田秀和  音楽評論家

物には決まったよさはなく・・・

「心にひびくことば」といわれると、なんだか特別な意味を持った重くてどっしりした言葉みたい。今の私には、それは少々うっとうしい。そうではなくて、もっと軽くて生きいきしたもの。できたら、どこか遠くから、静かにい聞こえてくるような調べをもったものこそ好ましい気がする。たとえばこういう詩。「鶴 物には決まったよさはなく、人にはそれぞれ好き嫌い、お前の舞う姿がよいとのことだが、わしは好き、お前のじっとしているとき。
白楽天 万足卓 訳

 

上矢印

人それぞれが違う価値感がある。

同じ人でもその時の気分でもかわる。

 舞っている鶴 じっとしている鶴 
今の自分はどっちかいいかなぁ・・・。

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ