みなさ~ん
おはようございます 

現在 4時10分
路面はともかく 雨が降ってないし
空も青空でてます ツーリングできたかな・・・

ワインにはあんまり知識がない人に強い味方

4本で5000円はお得でしょ


迷わないワイン生活 如何ですか?
次のツーリングがとても楽しみ
NinjaH2SXSE
メーターバイザーの中にアンテナを入れました
案外 目立たなくって良かったっす

最初はメインキーの後ろに付けたけど
走ってみると下過ぎたね

視認性が悪かったっす 

実際 4輪用だけど ユピテルの方と相談してこれに決めました
待ち受け画面も14種類もあるんだけど
私ん好きなのは この4つかな・・・
グーグルマップに連携した
地図のログもとれるんで
今度 走ったら 公開しますね

多機能でいじってて楽しいし 違反も避けれる
まさに 神器
一日一遍 人生を成功に導く 365人の言葉
2-25 長嶋茂雄 元・読売巨人軍監督
洗心
僕の青春時代はユニホームを着て「勝った、負けた」の明け暮れだった。「自分のバットで勝ちたい」という思いを遂げるためにはがむしゃらに練習するしかない。しかし勝負だから悪い結果もでる。よく「長嶋は気分転換がうまい」と言われたが、こんな時は夢中でバットを振り、悔しさを吹き飛ばしていたのだ。勝負に限らず、事に臨むときはフレッシュな気持ちが大切である。今は勝負を離れているが常に”洗心”、新鮮な心を持ち続けたいと願っている。
なるほど 長嶋さんともなると こういう気持ちが常にあったんだね
”洗心” って何だろうと思ったけど
読んでみてとてもいい言葉だと思えました。
「なんかのアクションで専心して新鮮な心を持ち続ける」
自分なりにやってみましょう!



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
ひとつ宜しくお願いします