みなさ~ん
 
す 音譜
 
ジムニー お店に停めて
はっと気が付いた
これも キリ番 っていうだかね?
 
 
毎朝 3時05分起床!

 

早起きは3億の徳!

「毎朝3時05分に起きてお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 11年も有るんだよね
  
 
月初 第一日曜日は
 のんびり朝ツー開催日
 
路面が濡れてたから
中止か?って考えたけど
集まってくれた人も多く
途中合流もお二人ありました
 
 
 
朝 3時には雨あがってましたけど
それまではしっかりと降ってたんだね
 
 
ということで 夏時間よろしくこれ
一時間早い出発の様子がこれ
下矢印
 
そして 不完全燃焼の方のため(自分か?)
こんな告知だして 下矢印
 
急遽な告知にもかかわらず
女子二人と 宍原に男子一人
 集まってくれました  

 

その様子は 明日のブログで・・・
 

 

 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

 

2-23 手塚治虫 漫画家

 

人の一生は重荷を背負うて遠き道を行くがごとし 急ぐべからず

不自由を常と思えば不足なし いかりは敵と思え

 

徳川家康の養生訓である。僕が少年時代にこの言葉を知ったのはなんとある漫画本であった。漫画の人物のふと口づさんだ言葉が、ついに僕の座右の銘になってしまったのだ。若者たちは何故かひどく焦って栄光と富をえようとする。彼らにもあの漫画を読ませたい気がする。

 

上矢印

絵+文字が大きなインパクトを持つんだね!マンガは偉大だ!

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ