みなさ~ん
おはようございます 

ユピテル レーダー探知機
いよいよ 取り付け作業にはいりました
っていうか 作業してもらってます


モニターはメーターの前に設置
っていうか なるほどっていう納得の場所


動作確認も このブログで紹介します。
お楽しみに
一日一遍 人生を成功に導く 365人の言葉
2-21 平山郁夫 日本画家
時流を超えて新旧のことを学ぶように
私が東京美術学校日本画科へ入学したのは昭和22年でした。
敗戦間もない混乱期でしたが、叔父清水亀蔵(金工家)は入学に際し「日本は第二次大戦で敗れたが伝統的な文化まで全て否定されたのではないから時流を超えて新旧のことを学ぶように」と激励されました。この言葉は今日までも生き続け私の芸術観の礎となりました。
敗戦ということはそれまでの文化・芸術までも否定されることだったんだね。思想はそこにも現れるからか?



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
ひとつ宜しくお願いします