みなさ~ん
おはようございます 

一日一遍 人生を成功に導く 365人の言葉
2-2 毛利衛 宇宙飛行士
真理は偉大なる誤謬(ごびゅう)である
誤謬=考え、知識などのあやまり
私が宇宙から見た地球は確かに丸い。今では当たり前の事も500年ほど前ようやくコロンブスなどが命を賭した航海によって証明された。
この言葉は私が学生時代に中谷宇吉郎の本で教えられた。科学はその時代の知識で説明できる範囲内で真理であり新しい発見により、さらにそれを含む新しい心理が見つかる。
科学技術の発展とそれによってもたらされた真理に対して常に我々は謙虚でなければならないと思っている。
分かってしまえば、そんなものかとなることも
実は命を賭けてまでしないと証明できないことも
たくさんあるんだね。
真理を求めるって 大変だけど 凄いね!



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
ひとつ宜しくお願いします