みなさ~ん
 
す 音譜
 
26日 金曜日の平日ツー
30分早めの7時半の出発にしました
 

 
毎朝 3時05分起床!

 

早起きは3億の徳!

「毎朝3時05分に起きてお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 11年も有るんだよね
  
 
行き先はここ
お天気はもう しっかりと晴れチョキ
お二人で営業されている?
小ぢんまりのお店
超 久しぶりのフレンチで
ちょいと 緊張気味でしたかね
 
 
さすが
盛り付けも奇麗でしたね拍手
 
こんな感じのロケーションです
 
西伊豆海岸沿いを走って
絶景と思える場所に止まって
撮影タイム カメラ
写真の撮り方か
少しガスが掛かって見えますが
大喜びの面々でした
ラブ
月ヶ瀬で小休止
ワサビコロッケなるもの食し
眠気を吹き飛ばしました
鼻 ツンツンあせる
今回のメンバーが
こちら 
お疲れさまでした
はじめてご参加いただきました
t さん またご一緒願います
ウインク
 
 
 今回も300km越えでしたが
楽しく走れたからか
疲れは無かったっす  

Relive 宜しかったらご覧ください

 

 

 

 一日一遍 生を成功に導く 365人の言葉

まきさん おはようございます。

 

それでは 今日の

「一日一篇 人生を成功に導く 356人の言葉」は

 

1-18  幸田 真音(マイン) 作家

 

最善をめざし、最悪に備えよ

 

夢に制限は無用です。毎日をワクワクしながら暮らしたいですね。だから計画は思い切りべストのシナリオを描いて立てる。

ただ、災害は忘れたころにやってくるしヒューマンエラーは必ず起こるもの。

何もかもがすべて裏目に出たときの最悪の状況も忘れずに想定し、その備えさえしておけば後は目いっぱい楽しく過ごせます。企業経営もしかり、投資の鉄則でもありコロナ時代を生きる知恵でもありますね。

 

作家さんが企業経営の話をするとは思わなかったなぁ

でも 仰ることは 確かですね!

上矢印

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ