みなさ~ん
 
す 音譜
 
昨日から高山 来てます
家内の好きな場所のひとつ
 
先ずは ひょんなことから来ることになった
飛騨市美術館 
外のモニュメント 小さいんだけど
すげぇ躍動的で 感激しました
最後の木は 
こんなのお店に有ったらいいなぁって思ってね・・・
 
ということで ちょこちょこと来る高山
ご報告します
 
毎朝 3時05分起床!

 

早起きは3億の徳!

「毎朝3時05分に起きてお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 11年も有るんだよね
  
 
その美術館に止めてあったヴェスパ
キレイに再塗装されて アクセサリーも
いい感じです
うちにもあるじゃん ヴェスパ 
直して乗ろうかと思いました ウインク
気の多い おやぢっす あせる
 
実はここに来たかったんだけど
美術館って言うキーワードから外れてました
笑い泣き
 
 
火曜日は定休日 しかし 
GW中は営業という事でしたが
ここはGWではないようで なんと休館
 
 
ここでも 外のモニュメント観て
帰ります チョキ
 
施設内にレストラン見つけて
こじゃれたところなので 昼食はここ
 
迷ったけど 飛騨カレー
比較的大きな肉の塊 二つ入って
お味も グ~ でした 拍手
 
そして 高山 人が帰ってきましたね
国外の観光客多いわ・・DASH!
 
宮川の朝市の通りで見つけた小さなお社
 
よくよく見ると 遠州にゆかりがあるじゃん
なんか ひきつけるモノがあったように思ったのは
これかも びっくり
 
度肝抜かれたのはこの列
高山プリン 今はこういうのが人気なんだね
 
その二つくらい東に言ったお店の方が
わたしゃ 気になるけどね 真顔
 
びっくりしたのは 
お店が5時になると一斉に閉まっちゃうこと
天下のマツモトキヨシも
ご覧の通り CLAUSE
 
お宿近くのイタリアン もう何年も通るけど
はじめて暖簾掛かってるところ見ました
ラブ いちどは 行ってみたいな
 
いつもはBIKEで来るんだけど

屋根付きの駐車場に入れてくれます

拍手

毎度のことながら 凄い種類の料理で
今回も ギブアップ
歳をとったと 言い訳したくないけど
ホント すごいんで 一度試してほしいや~ラブ
料理よりも女将さんはじめスタッフさんが
とても気持ちいい接客で 
それも楽しみにしてくるんだけどね
お宿 山久 小ぢんまりしたお宿ですが
お勧めです 予約は電話がお勧め 
そっちの方が安いから メモ

下矢印

 

 

 ミッキーマウス 毎日がときめく100の言葉

きっと新しい世界が僕たちを待っているんだ

突然の状況変化にも喜んで対処するミッキー
困惑の仲間のふたりも彼に同調しちゃうんです
 

上矢印

 

リーダーはこうあるべきだと ミッキーはいつも示してるね
カッコええっす

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ