ちょっとしたトラブルもみんなで行けば楽しく終われる♪ | バイク歴50年×パドック創業者が語る!初心者・女性ライダーも安心!ツーリング&バイクライフを楽しむための情報
みなさ~ん
おはようございます 

さすがに 女性の企画は
参加者 こうも多いんだよね
なんと 13人

負けずに頑張りますから みなさん
宜しくね 
こんな感じで お店に集まってくれてます
どうだぃ PADDOCKって 広い店だろう
なんと 幅広タイヤに
穴が・・・

suzukiさんの持っていた電動空気入れ
活躍中 あってよかったっす

iwazakiさんの持ってた
「パンク修理セット」
これが一番 有り難かったっす
ここが cafe 赤とんぼさん
他のバイク乗りもいて
大きなお店だから大勢で行っても大丈夫だわ
逆光だから暗い写真になっちゃって・・・
ごめんなさいね
手仕込みカツカレー
なかなかでしたよ
しかも ここは とても リーズナルブル
ラッキョウが付いているっていうのも
かなり珍しいわね
manamiちゃんは凄いよ
男性陣は200gのところ
彼女は300g だもんな

またまた よった花桃の里
前回同様 今回もなんと 定休日でした

ここでは最高潮に達した睡魔に
仮眠の6分間でした

今回は現場写真無し

最後の目的地
掛川のお茶屋さんのCAFE
tea time まるは さん
女性陣は決めかねてる様子
俺は小さい目だけど
甘いモノには 目がないからね
優柔不断な男はいまだに今ッていない様子
私は抹茶シェイク
冷たくておいしかった
5時半からの来客に合わせて
一足お先に
ここから一人で帰路につきました
ご参加の皆さん 今日もありがとうございました
mitikoさん お疲れ様でした
企画 またお願いします
感謝
幽石 「言葉めくり」 より
すごく響くことば
一見無駄だと思えることも
実は大切 見方ひとつ
これも すごく響くことば この人 凄い!
今朝も
ご覧いただき
有難うございました 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
ひとつ宜しくお願いします

