みなさ~ん
 
す 音譜
 
 
 
 
毎朝 3時05分起床!

 

早起きは3億の徳!

「毎朝3時05分に起きてお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
そして 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 11年も有るんだよね
  
大晦日 
一足はやく 志太平野 最古の社
飽波神社さん 寄ってきました
 
 
いつも車で通るんだけど
歩くと ケッコウ長いんだなぁって思った参道
 
 
今夜遅くには この駐車場もいっぱいになるんだろうな
 
少額だったけど
一日早いから 神様には印象派強かった
 
 
その飽波さんから出たところのお店に目が留まった
ポーン
「Hambarger」 その下の軒下に
「カツサンド」の
定食屋さん いい意味での古さ感じました
 
 
昼過ぎまで 来店した友達と駐車場で昔話した後は
PADDOCKすぐ近くの蕎麦や 大村庵さん
左は これまた有名な「Caféジハン」さん
 
 
大晦日のメニュが用意されてて
天ぷらそば いただきました
800円では食えない美味しさでしたね
チョキウインク
 
というとで

 大晦日(最終日)も無事おわったというお話でした

 

 


 

松下幸之助 「日々の言葉」  より

【人を使う】

百人の部下がいれば百の苦労があり千人の人を遣えば千の苦労があることを知っておきたい。
 

上矢印

当たり前だけど そうなんだよね
だけど一人じゃ 夢の成就にもっと苦労するんだよなぁ~

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ