みなさ~ん
 
す 音譜
 
岡部にあるコスモス畑
毎年行きたいと思いつつ 行けてない
玉露の里の手前なんだけどねびっくり
お客さまから頂いた写真がこれ
下矢印
まだまだ 花 残ってると思うよ
 
 
そこは 藤枝市岡部町殿
ここがその場所です 下矢印
 
毎朝 3時05分起床!

 

早起きは3億の徳!

「毎朝3時50分に起きてお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてる早起きおやぢ
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
そして 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 12年も有るんだよね
  
 
今期は11月6日で閉館
行くなら 今でしょ  ウインク
やっぱり 行きたい人はいるんだよな~
みんなで 休み取って行こうや
 
 
 
 
ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 
お客さまから頂いたスナック菓子
ホント辛いとは 聴いてたけど・・・
 
 
まず 恐る恐る三つ 口に入れたんだけど
 汗は噴き出るし 頭は痛くなる始末
叫び
これは 私んカラダ 毒と判断したようで・・・
 
完全にノックダウン
工場に持って行ったんだけどどうなったか・・・

こんな辛いのが好きな人が居るのが不思議・・・
笑い泣き
 
松下幸之助 「日々の言葉」  より

【説得力】

 

周囲の意見に耳を傾ける姿勢そのものが、周囲に対する説得力になりうる。

 

上矢印

なるほど いつも聞く耳をもつひとは 聞いてくれる人になるってことですな!

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ