おはようございます

本日は木曜日でPADDOCK カワサキプラザ焼津共に お休みです。
なんかスッキリしたくて いつもの牛乳と一緒に「強炭酸水」なるもの買ってみました
コップに入れて飲んだからか 言うほど酸は強くなかったな・・・
このお陰かどうかわからんけど 気分は晴れたのでとりあえずはこのチョイスは成功ってことで・・・
意味不明・・・

昨日も暑かったっすね・・・ どこかが何℃で過去最高とかいって話題に上がるんだから 日本中が暑かったんだろうな・・・
そんななか週末のご納車に間に合わせる為に 急遽 浜松陸運まで登録に行ってきました

今日のお供は MONSTER 797
いつも言ってるけど 情熱の赤 洗練されたスタイル 軽い車体 はお洒落なバイク女性にはピッタシだと思うわけです。
あんまり話題にあがらないのは DUCATIのディーラーが少ないから 現車見れないからかな・・・?
PADDOCKはDUCATI正規ディーラーだから 展示車は当然 試乗車まで用意してます。だから 一度 お店に足運んで欲しいな

そんな時にですよ

あのDUCATI JAPANから
これは今が買い時
と言わんばかりの情報が舞い込みました 

スタッフ多々良さんのブログを見ると良くわかる仕組みになってます。
https://ameblo.jp/paddock-ducati/entry-12399414424.html
なんて他力本願

浮いた予算でジャケットを買うもよし お洒落の基本足元のシューズでも見に行きましょう

浜松のヒョウドウさん クシタニさんとは仲良くさせていただいているので 私でよけりゃ 用品選びもご一緒しますよ

すべてはBike乗りのしあわせのために・・・

(特に女子)
浜松に行くルート 一号線で 「最近来てないな・・・帰り寄ろ
」

登録終ってからちょいと寄り道してきました。
道の駅 掛川に近い 最近有名になってきてる「事任八幡宮」
「願いが言葉のままに叶う」っていうことの意味らしい神社だから 人寄りするはずだよね

昨日寄ったのは みなさんが行く下社からほんの少し離れた 本宮
下社っていうのかわからないけど そちらがあんまり広いし立派ななんで 本宮があるのは意外と知られてないかも・・・

ここがほんとの「事任」か・・・! 

ここから急な階段を271段上がるから 正直た~いへん

駐車場も小さいし参拝者も少ないっすね
だからって言うんじゃないけど ご利益が期待出来そうに思うのは 俺だけかな・・・(笑)
上りはじめたところから見た 本宮手前の画像

なんとなくだけど 鳥居くぐってから写真撮るの 気がひけたんで この一枚でご勘弁くださいね。
一番奥に見えるのが本殿 

なんだよ ちゃんと写ってんじゃん・・・

なんかBike屋のブログらしくないけど こういったところも好きなんで 良かったらお店にも遊びに来てくださいね
