熊本・グリーンランドで開催された

ドラゴンクエストウォーキング

Vol.3 九州

に参加してきました。

 

 

過去にVol.1WEST Vol.2EASTも開催され

それぞれ参加してました。

 

 

 

初日の16日(土)の方に

ゴールドパスで参加しました。

 

ゴールドパスの特典としては

・ペットボトルキャップがもらえる

・30分前に入れる

・物販待機列が優遇される

・休憩所が使える

というもので

スタンダードパスは2,970円ですが

ゴールドパスは5,940円。

おおよそ+3,000円の価値があるんだかどうかは

解らないんですが…

 

だらだら周っただけなんで

細かい記事は多分ヨソを見てもらった方が

良いとも思いますが…

 

 

グリーンランドは熊本、

と行ってもほとんど福岡近くです。

大牟田駅よりバスが出ているようです。

 

前日に九州入して大牟田に泊まってたんですが

朝バスに乗るために駅まで行きました。

 

まあそうだろうな、と思ったけど

結構な人が並んでました。(AM8:30頃)

自分も並んで。

普通のバスには乗れなかったものの

臨時バスも出てるってことで

すぐそっちが来て乗れました。

ギリギリ座れませんでした。(涙)

 

それでも乗り切れなくて

臨時バス1台しかないから

次は20分後…みたいな説明が聞こえてきました。

 

カンカンに混んだバスに

20分ほどバスに乗って

AM9:10頃現地到着。

既に多くの人が並んでました。

9:30になったら開場。

5分ぐらいで中に入れました。

 

 

ここから受付まで妙に長い区切りを

無駄に歩かされ…

(ていうかそんなに混んでないうちは

これ全部歩かせなくていいだろ。と思いました。

結局お昼ぐらいでスカスカになっても

ここ歩かせてましたが…)

 

受付をして

リストバンドやグッズなどゲット。

ここまで更に5分程度で9:40ぐらい。

Vol.2 EAST(富士急ハイランド)に比べても

スムーズに進められてます。

まあEASTに比べて人は少なめだと思いましたが

30分前に入れるゴールドパスだったからかも。

 

 

専用エリアに向かってまず

スポットAを取ります。

 

おおう。スクショが撮れてなかった。

 

スポットAを取ると

あとはスポットBCDEFを好きな順に取って

クリアとなります。

 

 

 

 

 

 

このエリアは物販やガチャもあって

EASTの富士急ハイランドの時と

ほぼ同じなんですが…

ゴールドパスパワーなのか

人が少なくてですね。

 

物販は事前に注文して

現地で受け取ることもできたようですが

会場限定ものもなさそうで

イマイチ欲しいものもなかったし

やめときました。

 

けどガチャガチャ、

こころ柄の缶バッジなんだけど

富士急の時は人が並びすぎてて

やる気にならなくてパスしてたんですが

すいてたのでやってきました。

10回。(300円×10=3,000円)

 

が…

ガチャガチャマシンが粗悪でですねえ(笑

詰まったり出てこなかったりが

そこらじゅうで多発。

スタッフがマシンを持って

走り回ってましたが

自分も詰まる度にだいぶ待たされましたよ…。

 

富士急の時の第1弾に加えて

今回は第2弾もあって

とりあえず第1弾3回と

第2弾7回回しました。

 

 

 

なんかイマイチいいのが出なかった気がする。

 

 

さてあとは園内探索。

 

 

C発見

 

 

 

 

ソフトクリーム食べて一休み

 

 

D発見。

 

 

 

そこからEを目指してたら

通り越してFに。

 

 

 

Bへ。

 

 

Bあたりは広場になってました。

 

 

 

ここで会場限定メガモンスター討伐。

 

 

いやー…

これずかん埋めの人には辛いな。

そのうち他でも出てくるのかもしれないけど。

 

また、Bの近くには

ゴールドパス限定の

スラミチの部屋が。

おじゃましまーす

ドリンクが1本タダでもらえました。

あとはただのベンチとテーブルがある

休憩スペースなんですけど。

 

 

さて一休みしたらEへ。

 

 

おわり

 

 

 

メガモンは14:00以降に

もう一度戦えるようなんですが

14:00まで居るとちょっと帰るのに

都合が悪くなりそうだったので

13:00頃帰りました。

 

その頃の受付

Aエリア(物販等)の様子

まあゴールドパス優先時間よりは

人増えてますけど

EASTの富士急の時よりは人もまばらでしたね。

 

というわけで会場を後にしました。

 

イベントの印象としては

だいぶこなれたのもあるのか

一番楽しめたと思います。

 

…まあゴールドパスで

お金かかってるんですけど。

 

ぶっちゃけ旅費の方が高いですし

ゴールドパスでよかったとは思いました。

 

正直ドラゴンクエストウォークは

いまだにiPhoneでアプリ落ちまくるし

Androidでは「おやすむ」がよく落ちてるし

プレイ頻度もかなり減ってきてるんですが

また次回何かイベントがあれば

参加検討するだろう、って程度には

楽しめました。

 

とりあえずせっかくなんで

16章実装されても放置してる

15章、近日どうにかするかねえ…。