ハイサーイ
本日は、ラン、観光、グルメなどネタ満載なので、良かったら最後までお付き合いください


羽地内海
羽地内海は、「沖縄の松島」「沖縄の瀬戸内海」とも呼ばれています。
本日の最終ゴール地点嵐山展望台入口の案内板が見えました
ここまで4km
残り2.3kmはほぼ登りです
こんな激坂を登ります
大分昔の話になりますが、以前ぱきのとロードバイクでこの坂を登ろうとした時、ぱきのが「こんな急な坂を登れるわけない!」とヘソを曲げたことがありました(笑)
最終的には私が説得して登りきったんですけどね
そんな思い出のあるこの激坂を、今回自分達の脚で登ってみることにしました
坂を登り切ると、一面茶畑が広がってます
なんか、ここ一帯だけ沖縄じゃないみたいですよね
しばしの間、激坂を登って来るはず?のぱきのをここで待つことに…
ぱきのは歩かず登り切りました
テンション上げ上げで、茶畑をバックに喜びを表現(笑)
テイク① ズコッ
タイミング合わず失敗

テイク②
見事、大成功
そして、嵐山展望台に到着しました
雲一つない絶好の天気&最高のロケーション
真夏になると空の青さがもっと濃くなり、海の青さとのコントラストが更に綺麗に見えるので、またクソ暑い中走ってくるとしよう
次回一緒に走ってくれる方大募集
本日のラン
何気に15km走ってお腹ぺこぺこ
名護市内にあるひがし食堂でランチすることにしました
ここは、知る人ぞ知る有名店
ぱきのはお店で1番人気の豆腐チャンプルーを注文
私は軟骨ソーキそばを注文
豆腐チャンプルーは過去一美味かったかも
軟骨ソーキそばは、他にも美味い店は沢山あります
なんと言っても最高だったのは、ぜんざい🍧
白玉、小豆、氷の食感、全て完璧
これを食べるだけのために名護まで行きたいくらいです
ご馳走様でした
次回は豆腐チャンプルーか野菜ちゃんぽんを食べたいと思います


