パリの街歩き:サン・ジェルマン・デ・プレ〜サント・シャペル | PACK RATのブログ

PACK RATのブログ

こちらは退職したあるシニアのブログサイトです。はるか昔の想い出話と無責任なひとり言を書き綴っています。

今日のクレア1)後ろから上がってくる柴犬が気になります。

 

今日のクレア2)無事に通り過ぎました。パパ上がビスケットくれるらしいから一応おすわりしておこう。

 

🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷

 

現在パリにお住まいの"パリNowさん"のブログを拝見していたらパリに遊びに行きたくなった。パリのさりげない日常が自然体で語られている。

 

 

また、かつてウィーンにお住まいだった"アンさん"のブログで、2019年9月のパリ旅行の思い出に出てくるサント・シャペルのお写真を拝見していると、私も懐かしくなった。

 

 

🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷

 

2018年5月の某日、ノルマンディー〜ブルターニュを巡る旅の始点としてパリに滞在した。

 

久しぶりのオルセー美術館で午前中を過ごし、そこからサン・ジェルマン・デ・プレ経由でサント・シャペルまで徒歩で向かうことにした。

 

 

37年ぶりにサント・シャペルのステンドグラスの美しさを堪能するのが目的だ。

 

オルセーからのんびり歩いても15分ぐらいで、サン・ジェルマン・デ・プレ教会にたどり着く。

 

サン・ジェルマン・デ・プレ教会はパリでは最古の教会で、ロマネスク様式の建築物。ゴシック様式のような荘厳さはないが、内部の身廊から内陣は幻想的で美しい。

 

   

サン・ジェルマン・デ・プレ教会の❶ 外観と① 内陣

 

すぐそばのサン・ジェルマン大通り沿いには老舗カフェが2軒並ぶ。教会の斜向かいが、ドゥ・マゴ(Les Deux Magots)。もう一軒はカフェ・ド・フロール(Cafe de Flore)。

 

❷ ドゥ・マゴ(Les Deux Magots)

 

② ドゥ・マゴ:教会の斜向かいのテラス席

 

❸ カフェ・ド・フロール(Cafe de Flore)

 

いずれのカフェも、かつては、サルトルやボーヴォワール、ヘミングウェイなどの哲学者・作家から、ロマン・ポランスキー、アラン・ドロン、イヴ・モンタンのような映画関係者までもが常連客であったという。

 

サン・ジェルマン・デ・プレ教会の北側の小道Rue de l'Abbayeを歩き、Rue de Buciに入ると、Le Bar du Marcheという少々目立つお店が見える。

 

❹ Le Bar du Marche

 

さらに東に歩くと、2階のベランダからあふれる花々が美しいMaison Sauvageというお店が目に入る。

 

❺ Maison Sauvage

 

さらに1ブロック歩き、ここで右折しよう。このRue de l'Ancienne Comedie(ランシエンヌ・コメディ通り) をまっすぐ歩くとサン・ジェルマン大通りに出るが、その中間あたりに、パリ最古のカフェ・レストランと言われるル・プロコップ(Le Procope)がある。

 

❻ ル・プロコップ(Le Procope)

 

サン・ジェルマン大通りに出たら、数10 m 歩いて左手のCour du Commerce Saint-Andreというパサージュに入ろう。

 

❼ パサージュ入り口

 

⑥ ル・プロコップのパサージュ側

 

先ほどのル・プロコップの裏手を左に見ながらもう少し歩くと、La Jacobineというレストランがある。

 

❽ ラ・ジャコビーヌ (La Jacobine)

 

ここは昔は印刷所として使われていて、フランス革命で重要な役割を果たしたロベスピエール率いるジャコバン派の溜まり場であったらしい。

 

このパサージュを抜けると、先のRue de BuciからRue Saint-Andre des Artsと名称が変わる通りに戻ってくる。

 

❾ サン•ミッシェル広場に至る直前のアイリッシュ・パブ

 

この通りを東方向に道なりに歩けばサン•ミッシェル広場に出る。ここはカルチェ・ラタンのほぼ西端にあたり、本屋さんも多く目につく。

 

セーヌ川にかかる橋はサン・ミッシェル橋。右手にはノートルダム大聖堂が見える。

 

➓ セーヌ川に出るとすぐ右手に見えるノートルダム大聖堂(2018年5月26日撮影、火災は2019年4月15日)

 

アルベール・マルケが描いた「パリのサン・ミッシェル橋」(プーシキン美術館、モスクワ)

 

橋を渡るとそこはセーヌ川の中洲、シテ島。まっすぐ歩けば、マリー・アントワネットが投獄されたコンシェルジュリーに出る。

 

そこまでの中間あたりで左手に入ると、そこにサント・シャペルがある。ここのステンドグラスは息を呑むほどに美しい。

 

37年前にはなかった面倒な手荷物検査をクリアすれば、昔と同じ感動が味わえる。

 

階段を上がって足早に上層礼拝堂へ、そこは全面がステンドグラスの世界。

 

前面部(聖遺物を収めた祭壇側)のステンドグラス

 

側面のステンドグラス

 

背面上部(西側)のバラ窓

 

狭い上層階を4、5周しても見飽きることのない美しさです。

 

下層階の礼拝堂:左手にはお土産物屋さん

 

ルイ9世の像が建つ下層礼拝堂

 

 

もう少しゆっくりしたかったが、この日はもう一ヶ所行きたい所があった。それはモンパルナスタワー。最寄りのメトロ駅に急いだ。

 

モンパルナスタワーの屋上展望台から見た今回の散歩コース(サン・ジェルマン・デ・プレ教会〜サント・シャペル:冒頭2次元マップ参照)