一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

イベントバナー

 

 

今年も一年ブログをご覧いただきありがとうございました。

 

最近はネタ切れになると更新を数日サボることも多くなりましたが、

 

それでも更新すれば皆さん見に来てくれるので感謝です…

 

 

と、昨夜こたつでレコード大賞を見ながら今年最後のブログを書いていたのですが、気が付いたら寝落ち。

 

 

ということで今日は大晦日です…

 

 

さて、今年はフルリノベーション工事をたくさんさせていただきました。

 

どれも一筋縄ではいかない工事でしたが…なんとか無事引き渡すことが出来て一安心。

 

 

 

 

 

リノベは新築とはまた違ったスキルが必要になります。

 

例えば、このように既存の天井仕上げを活かすパターンもあれば、

 

 

 

 

 

一方こちらでは天井を破り、梁を現し勾配天井にしました。

 

どれが正解とかはないのですが、リノベを提案する人によって結果が大きく変わってくるのです。

 

それなのにリノベに資格は必要ありません。

 

誰でも無資格でこの工事を行うことが出来るのです。

 

 

個人的には新築よりもスキルが必要だと思っているのですが…

 

 

それもあって一時期悪徳リフォーム業者が社会問題になりました。

 

 

 

来年リフォームを考えている方はそのような業者に引っ掛からないようにお気をつけください。

 

すでにリフォーム補助金も決定しています。

 

 

来年以降もリフォームや家づくりに関する記事をたくさん書いていく予定です。

 

 

ということで皆さんよいお年を!

 

 

関連記事

 

 

 

 

よく使う家具や照明(随時更新中)

ACME Furniture アクメファニチャー

 

INTERFORM インターフォルム

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に使ったアイテムを中心にピックアップ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。