一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

 

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

イベントバナー

 

今何かと話題のポケモンカード。

 

7枚入りで290円なのですが、滅多に出ないレアカードは驚くような価格で取り引きされています。

 

私は子供の頃からポケモンを一切に通らずに大人になったので特段興味はないのですが、頼まれて買ってきた中に…

 

入ってました。

 

 

これが超激レアカードだそうで、現在フリマアプリなどで5万円近い値段で売買されています。

 

20万円分くらい買って1枚出るかどうかという確率だそうですが、約1,800円で引き当てた私はこれで当分の運を使い果たしたことでしょう。

 

 

それにしても言い方は悪いですがこんなカード1枚にそんな価値があるなんて…

 

よく分からない世界ですね。

 

 

そもそも本来は子供のおもちゃのはずなのですが、そこに大人が加わってもはやマネーゲーム状態です。

 

 

 

 

 

 

話は変わりましてこちらは先日完成したお家の写真です。

 

 

 

壁はモルタルのホワイト塗装仕上げ、床もかなり強めのエイジング塗装を施しております。

 

ヴィンテージの家具や照明ともよく合っていると思うのですが、

 

以前このようなことが…

 

 

完全間近の現場での打ち合わせにお施主さんが親御さんを連れてこられまして、壁や床のエイジング仕上げを見るなり

 

「まさかこれで終わりじゃないよね??」と。

 

 

お気持ちはよく分かります。

 

多くの方が【新築=綺麗】という認識ですもんね。

 

 

「新築なのになんでわざわざこんな汚い(?)仕上げにするんだ?」

 

ハッキリとは仰りませんでしたが、心の声は聞こえてきました。

 

 

 

ポケモンカードではないですけど、家づくりにおいても価値観は人それぞれ。

 

マンションか戸建てか、市街地か郊外か、新築か中古か、何を重視してどこにコストをかけるかも千差万別ですね。

 

 

関連記事

 

イベントバナー

 

 

 

 

よく使う家具や照明(随時更新中)

ACME Furniture アクメファニチャー

 

INTERFORM インターフォルム

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に使ったアイテムを中心にピックアップ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。