
一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。
また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。
↓バックナンバーは各カテゴリーから↓
アメリカ土産のビール、エールビールやIPAはやっぱり海外のほうが美味しいです。
それにしてもカッコいいでしょコレ。
お酒が益々美味しくなります。
先日購入したIKEAの照明(SOLKLINT ソルクリント)を取り付けました。
本来はコンセントに差して使うタイプの照明ですが、コードを切って直付けブラケットとして使います。
ほらカワイイ。
※直付け照明器具の取り付けには資格が必要です
この陰影がまたよい感じ。
これで3,999円、これだからIKEAはやめられません。
割高にはなりますが、楽天の代行業者を使って購入もできます。
我が家の洗面スペース、何気に使いやすくて我ながら気に入ってます。
棚下にタオルハンガーと100均で買ったドライヤーフォルダー。
タオルがこの位置だと、手を洗った後に水滴が床に落ちることがありません。
洗面所はオシャレさも大事ですけど…やっぱり実用性を重視したい空間ですね。