一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 

 

 

 

LDKの吹き抜けに室内窓。

 

 

 

 

こちらのお家では子供部屋に設けております。

 

ドアと合わせた淡いピンクがなんとも可愛らしい。

 

カーテンも取り付けているので本当の窓みたいです。

 

 

このような室内窓は明かりを取り入れたり、風の通り道になったりと色々なメリットがあります。

 

 

 

 

 

ここでも大きな室内窓を2つ。

 

 

 

窓の開き方はこのように突き出すタイプがオススメ。

 

下から上がってくる空気をキャッチしてくれるので、冬には1階の暖気を効率よく2階の居室に取り入れることもできます。

 

 

 

 

 

室内窓は小さくてもそれなりの効果を発揮します。

 

 

 

特に窓が一面しか取れない部屋などでは、換気や通風において重宝するでしょう。

 

 

 

 

室内窓は楽天でも買えるのですが、工務店などでは頼めば造作してくれるでしょう。

 

 

機能的なオシャレ、室内窓のすゝめでした。