一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。
また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。
↓バックナンバーは各カテゴリーから↓
よく使うシリーズにHERMOSAとARTWAORK STUDIOを追加。
実際に使ったアイテムを中心にオススメアイテムをまとめました。
(画像タップでリンク先へ)
今までにどちらも数えきれないくらい使いましたが、クオリティの高さは折り紙付き。
HERMOSA アルメリアシャンデリア
まるでグラスにキャンドルが浮いているよう。
照明がインテリアの主役になりますね。
HERMOSA ボールベースランプ
アメリカの定番ガラス容器、メイソンジャーが使われています。
コンセントに差して使えますが、壁に直付けすることも可能。
HERMOSA オーシャンポートランプ
ガラスシェードに巻かれた麻の紐が壁に陰影を映し出します。
気分はまるで西海岸。
ARTWORK STUDIO エレメンツ12
無骨なサークルに小さな電球が12個。
存在感半端ないです。
ARTWORK STUDIO Ambient form3-pendant
多角形フレームがアーティスティックな照明。
ボリュームのわりには軽やかな印象です。
なので狭い空間でも◎
ARTWORK STUDIO Mail box 1
アートワークスタジオの人気アイテム。
カラーも種類豊富なので、玄関ドアとコーディネートするのもいいですね。
ダウンライトを多用したり、あえて照明器具が目立たせないコーディネートもありますが、私は照明器具をインテリアとして楽しみたい派です。
例えば、部屋の模様替えで印象をガラッと変えたいときは、まずは照明器具を変えてみてください。
たったこれだけでも思いのほか雰囲気が変わるはずです。
関連記事
よく使う家具や照明などまとめました(随時更新中)
ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。