Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

 

 

 

一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 

 

 

 

 
 

 このアイテムをご存知でしょうか?

 

テープとビニールシートが一体的になった養生シートで、主に塗装作業などで使われます。

 

 

 

実際こんな風に使うのが一般的なのですが、ネットでは他の使い方が話題になってます。

 

 

それが、

「子どもの食べこぼし防止」

 

 

 

 

テーブルとイスにペタッと貼るだけで、床への食べこぼしを98%回避(※個人の感想です)

 

 

 

 

テーブルの下にテープで留めて、イスも2ヶ所留めます。

 

セッティングも20秒くらいで簡単。

 

食べ終わったらテーブル上の食べこぼしもシートでかき集め、丸めてゴミ箱へ。

 

  

ほんとに便利です。

 

 

まさか普段現場で見ている道具にこんな使い方があるとは。

 

 

むしろこっちのほうが正規の使い方なのでは?と思うくらいです。

 

 

 

 ダイソーにもマスカーフィルムという名前で売ってますが、ホームセンターのほうが安いです。

 

550mm×25mで100円くらいでした。

 

 

食事1回に付き1m程度しか使わないのでコスパも抜群。

 

 

 床に無垢材使ってる人をこれなら安心ですね。

 

 

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

 

実際に使ったアイテムを中心にピックアップ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。