Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

 

 

 

一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 



 レッドシダーは内装でも外装でも使える優秀な木材です。

 

内装では主に天井に張ることが多いのではないでしょうか?





 濃淡がランダムになるようなこの張り方、レッドシダーといえばこれを思い浮かべる人が多いはず。


10数年ほど前、かなり流行りましたね。今で根強い人気です。




しかしレッドシダーも種類は豊富。




こちらの天井もレッドシダーです。



 節ありで色幅は少なめ。


シェブロン、ヘリンボーンと呼ばれる張り方です。


荒々しい雰囲気でこちらもかっこいいですよね。




現在進行中の現場では、そのレッドシダーを壁に斜め張り。


無塗装ではなくクリアオイル仕上げにすると、艶が出て重厚感が出てきます。


パインの羽目板も同様です。




 関連記事


 

 

 

 

 

実際に使ったアイテムを中心にピックアップ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。