地元で人気のレトロ喫茶店に行ってみました。
入るのをためらわれるほどの、レトロな外装。
エモい。
「俺の巴里」。
一時流行った「俺の~」系とは無関係の、石原裕次郎の歌からだそうで。
わざわざでない、懐かしいインテリア。
私が生まれた年から営業しているようです。
高齢のご主人がフライパンを振り、奥様が、紙ナプキンを丁寧に折っていました。
今や懐かしいガラスの灰皿ドーン。
ナポリタンが人気で、もちろん注文。
甘めの味付けが素晴らしい❤
ちょっと焦がした部分が、めっちゃ美味しい!!!
子どもの頃、父の職場近くにこんなお店があり、よく預けられては仕事が終わるのを待ってたなぁ。
ポークソテーや生姜焼き、ハンバーグ、クラブサンド、クリームソーダ。
優しいマスターと、ワケアリっぽいお姉さんがいつも相手してくれた。
お姉さんは隣の化粧品店も任されていて、いつも良い匂いがしました。
インベーダーゲーム機があるところも一緒。
今はコンビニになってしまった。
もう、泣きそうになるくらいノスタルジーで満腹。
次は絶対クリームソーダを頼もう!
平日のお昼は満席だそうですが、休日のこの日も車は満車で、入れ替わり立ち代わり老若男女のお客さんで賑わっていました。
俺の巴里、素敵なお店を開拓してしまった。
懐かしい「ピノキオ」を重ねて胸もお腹も一杯です。