薬を飲み切りまして、吸入は続くものの、声も睡眠も復活!
まだ時折発作的に咳き込みますが。
ということで、気温低下の雨の中、しっかり着込んで出かけてみました。
黎明荘。
レミオロメンのファンというわけではないので、行ったことがなかったのです。
素敵!
…ですが、お茶利用は14時~。
お腹に余裕なくて、また来ます、と帰る。
プリン、食べたかった😢
店員さんは優しかったことをお伝えします。
しかし、本日は殿と仕事関係の打ち合わせと、万博チケット購入のミッションがあったため、移動。
四つ角にある、こちらへ。
前回訪問時に、キッシュが美味とブロ友さんに教えて頂いたのですが、お腹の余裕が…。
深煎りエチオピア、美味しかった~✨
キャロットケーキ好きの私としては、ここしばらくの1位決定🎉
殿が、既にIDは取ってあった万博チケット購入に手間取る(殿は自称開き直りのIT弱者)。
えっ?日だけでなく時間も予約?
入口ゲートも予約?
駐車場も予約(シャトルバスに要乗換)?
クレカかコンビニ決済のみ?
この後、パビリオンも予約?
あーだこーだしているうちに、満席だったのが私たちだけになっていて、店員さんに詫びると、「のんびりしていってください~」と優しいお言葉。
おかげさまで、無事チケット購入しました。
パビリオンの予約は予習が必要だな。
というか、万博に全く興味がなかったけど、なぜか殿が前のめりで行きたがり、結婚式出席のため大阪行きのついでに、絶対!と粘るので。
いや、私はならばUSJがいいのに😅
この熱量、謎。
でも、なんか楽しみになってきました😄



