本日は河川清掃!
地域の小川やせぎを住民総出でさらう日です(年2回)。
早朝から汗をかき、隣組のおじさんおばさんと喋り、友好を確認して終了。
家に戻って畑作業。
はい!
今夏初の死ぬかと思った。
呼吸が苦しくて汗を大量にかき、さすがの私も作業途中でタイムアウト。
なんですかね、体が涼しいのに慣れてしまったのでしょうか?
熱中症直前だな、と休憩しました。
1リットル程大量に水分補給して、持帰りの仕事をして、午後からまた再開。
畝を立てて小松菜と春菊の種を蒔きました。
9月は畑仕事が一番忙しい時期です。
雨も多いので、土作りが難しい。
できるときにやってしまわねば、と気持ちばかりあせります。
さて、月曜日からまた仕事が大量に待っています。
机の上のやることリストが全然減らない…😢