実家のお雑煮を食べねばお正月は来ない。
母方のお雑煮は、豚バラ、ほうれん草、蒲鉾、三つ葉に海苔を。
うーん、美味しい。
行きつけの地元温泉は4日まで閉館なので、2日から営業開始の温泉へ。
ph10越えのなかなか良いお湯です。
ここの寝湯は最高にフィットするので(寝湯は体が浮いたり、頭が高過ぎたり難しいのよね)、お気に入りなのです。
登山客が減るこの時期は地元客しか来ないので、読み通り空いていました。
開館同時に入って、新年の初温泉を堪能しました。
初売りも人混みが怖いし、後はゆっくり家で短い休みを満喫します。
歩いたり、テレビを見たり、昼寝をしたり。
でも洗濯は元旦からしちゃった。
明日は来客があるので、こうはいかない。
お休み、ラスト1日です。