マスクが! | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。



たまたま開店時に到着したドラッグストア。
並んでる!
なぜ?
あ、そうか。
くらいの気持ちでしたが、後2分くらいで開店なので、雪の中屋根下に並んでみました。
(というか、並ばないと入店できない)

すると、マスク売ってた!
行列の先頭は、マスクでした。
しかし、数人前で普通サイズは売り切れ。
小さめか子ども用のもの、そして5枚入りの普通サイズしかなかったので、小さめサイズを購入しました。

そして店内を諦め気味で歩くと、アルコールスプレー、あった!
アルコール消毒ペーパーも!

どちらも、後程実家に届けます。
高齢の両親は外出は自粛しているとはいえ、通院や散歩くらいはしているので。
小さめマスクは無理のようですが、品切れとなればゴムを伸ばしてでも使えるし。

弟くん宅に送った米は、午前中指定を大幅に越えて夜の8時近くに到着したようです。
地方から都会に物資を送る量が膨大で、宅配便業者さんも大変のようです。

神奈川県は外出自粛要請が出た日はスーパーから品物が消えたようですが、1日あけた昨日は、少し物が戻ったよう。
緊急事態宣言が出たらまた大変だと思い、我が家も少しずつ備蓄を確認しています。
両方の実家をケアするために、あれこれと買い占めにならないよう備蓄を心配するので、気が休まらない。
私たち2人だけならなんともないのですがね。
むしろ、ダイエットになるかも。

朝から雨でしたが雪になり、気温も下がっています。


地元パトロールと称して山の上の温泉施設とオートキャンプ場を見に行きましたが、さすがに車の量は少ない。
でも、いるんだー、と感心しました。
明日は出勤します。
不要不急ではないよね、と思うけど。