梅を収穫 | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。

梅雨入り翌日は、晴れ!
今日しかない!
と、実家の梅を収穫しました。


例年に増して見上げても梅の姿がない…。
目を凝らして探し、脚立のてっぺんから得意の突きで落とす。
落とす、拾う、落とす、拾う。
ご覧の通り、木が生い茂る庭ですので、すぐ拾わないとどこに落ちたかわからなくなるのです。
今年は高枝はさみも使い、余計な枝を切りながら。

さつきの藪に潜って這いつくばって拾うので、顔にも腕にも引っ掻き傷ができる😢


ようやくこれだけ。
去年の半分でした。
葉も虫にやられていたり、葉をつけていない枝が目立ち、もう木に力がないのかな。

それでも、実がとれるまでは毎年の恒例行事なのです。
採ってあげないと、木に負担になりますし。

お店に形の良い梅が売られていますが、採れるうちは自家消費で頑張ろう。
頑張ろう、ね、梅の木さん。