今気になっている中華屋さんがあります。
先日家族で行って美味しかったので、家族を代表して、その他のメニューを偵察。
通院日に一人ランチ。
担々刀削麺、¥680。
辛さはさほどではないが(普通の人には十分辛いと思う)、濃厚なスープが刀削麺によく絡む。
たっぷりの挽き肉に、中国風のスパイスが効いていてポイントup!
パンチにやや乏しい。
翌日夜、殿と二人で再訪。

2品セット。
¥1200。
回鍋肉と麻婆茄子。
家族で来たときに麻婆茄子が美味しすぎたため、回鍋肉の保険として注文。
回鍋肉は、これは回鍋肉ではない。
なにか極めて中国でよくある炒め物の味。
まあ、これはこれで旨い。
麻婆茄子は、「魚香茄子」ですわ。
酸味があるから。
魚香茄子大好きな私。
だから前回美味しすぎたのねー。
でも前回は茄子と葱だけで、茄子も縦長にきってあったけど、今回は斜め切り。
ピーマン、人参も入ってる。
これにセットですからおかわり自由なライス付き。
ということで、ランチの方が美味しいのはなぜ?
油が過多なのは、中国慣れしている私としては許せるのですが、謎の多い店です。
ちなみにセットは、最初回鍋肉と酢豚が来た。
作り直してくれたけど、その酢豚は店員さんが同じタイミングで離れたテーブルで食べてた😅
こんなところも中国。
前日中国語で会話をしたせいか、店員さんはお会計は始めから中国語でした。
フツーに。
ポイントカードも自分で見つけないとくれなかった(笑)
面白い。
多分、しばらくしたらまた行っちゃうな。
胸焼けするけど。