お蕎麦屋さん新規開拓 | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。

週末も一切休みのない殿ですが、
少し早く帰宅できる日は夕食を食べにでかけます。

ただし、イタリアンとかエスニックとか、お洒落なお店でなくね。
そーゆーのは女友達と行くがよい、とのたまう。



この日は、お蕎麦。
わざわざ車で20分くらい。

寂れたとはいえ夜は賑やかな繁華街から少しだけ外れた、静かなエリア。
この辺りは美味しいお店が多い。
近くの焼鳥屋さんもお気に入りです。

2年ほど前にできたらしい、この付近では珍しいお蕎麦の専門店です。


すっきりした白と木のインテリア。
オープンキッチンで、蕎麦屋としては珍しくないですか?


二八蕎麦の粗挽き、十割蕎麦、共に品切れで、普通の二八蕎麦を頂きました。




蕎麦は細め、きゅうっと締まっています。
つゆは鰹が香るきりっとしたもの。
うん、美味しい。

殿は鴨せいろ。
薬味についてきた生姜(鴨に生姜、初めて)を入れすぎた、と反省していました。
私的には鴨はもう少し焼きが甘めでいいし、葱はぶつ切りが好き。


久しぶりに鳥もつと、山芋の素揚げを注文。
鳥もつは、もつがぷりぷり!
これはちょっと私の中で鳥もつナンバーワンですな。


やっぱり、粗挽き食べたいな。
十割も気になる。

お昼も同じメニューですか、と尋ねると、同様とのこと。
粗挽きも十割も、ない日はあるけどやってますと。
そんな会話をしていたら、ご主人が調理の手を止めてレジまで来て、
お電話で取り置きしておきますよ、とお話くださいました。


では、行こう。
駐車場がないけど、食べたい。
お仕事抜けて一人ランチ計画です。
蕎麦は、さくっと食べれるからね。