
今日で松の内も終わりですね。
年が明けてからあっという間でした。
こうして毎日が過ぎていくのは残念で、
一日一日をもっと大切に過ごしたいのですが。
春の七草を。
お粥は殿が嫌うので、ご飯にしました。

七草セットを買いました。
刻んでさっと湯がいて水気を絞り、塩をふります。
炊き上がったご飯に、顆粒だしと混ぜて、盛り付けたら胡麻を少々。
美味しい!
青菜が彩り美しい、春待ちご飯です。
殿も完食しました。
ママがよく作ってくれて今や私の定番である、玉ねぎとひき肉のオムレツと、
ほっけ、鶏軟骨炒め、佃煮。
まだ食欲不振の病人のため、軽めの夕食です。