幼少時は蕁麻疹持ちで、
夜中に救急にかかることも度々でした。
真冬でも冷水シャワーと、
なぜか体操教室へ通うことを強いられ、
そのお蔭か治っていました。
しかし毛糸のタートルセーターや、
ニット帽が痒くて、
子供時代のスキー旅行は辛い思い出しかありません。
成長して桃の毛にかぶれたり、
謎の湿疹に悩まされたり、
長いこと鮫肌に苦しんだりしました。
脇の下がそのせいで膿んだりして。
最近は日光アレルギーだし。
どうやら麻やナイロンもアレルギーらしい。
近年は夏の汗による痒みに苦しんでいます。
ストッキング、膝下ストッキング、ブラジャー、ブラキャミのゴム部分、綿の靴下さえも。
ぼこぼことしたミミズ腫れのでっかいヤツが足も足の甲も腿もお腹も臀部も。
かきむしって血が出たり。
従ってストッキングを要するスカートははけないし、カジュアルなチノパンが頻度高し。
酷い時はわからないように重ね着して、
ノーブラ出勤だったり。
変態ではないょ。
ああ、今年も猛暑の季節到来です。
引きこもりたい、
切実な悩み。
皆さん、どう夏を乗り越えてらっしゃるのか?
Android携帯からの投稿