少し進歩?のバゲット修行 | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。

何か掴んだような気がして、
続けて焼きました。


少し焼きが濃いですが、
均等な太さと、丸っとしたボディ♪



クープ少し起きてます~。

一次発酵が元気がなかったのですが。
お湯に浮かべて追加発酵しました。

今回も横割れ底割れなし。

記録しておこう。
レモン汁、モルト入ってます。
二次発酵は布取りしてビニール袋に入れヒーターの前で膨らむのをゆっくり待ちます。
打ち粉はたっぷりを恐れずに。
でも成形時は綴じ目は水を付けてでも、しっかり綴じて、よおく転がします。
オーブンは高温設定しても余熱は200℃しかならないので、余熱なしの240℃50分の設定。スタートして20分でオーブンへ投入。
クープ長目、箸で油を塗る。
天板に移すとき、綴じ目が下かしっかり確認。
生地に霧吹き、オーブンにも。

長くなりましたが、私は必死。
あ、きつめに巻いて成形するのも忘れちゃダメダメ!!

週末はひたすら粉にまみれた私でした。



Android携帯からの投稿