もう少し、大きなおうちに二人で暮らしていた頃、
インテリアはアジアのリゾート風でした。
広いリビングに、バリの古木コンソール、バンブーのソファ、中国螺鈿の衝立、
イカットを壁に。
和風のおうちだったので。
おうちを出て一人で生活するようになり、
小さな部屋にはアジアンは似合わないと白いシンプルなインテリアにしたのでした。
上海から抱えて飛行機で持ち帰ったアンティークの飯籠や、
陶磁器の枕、清代のものという骨董市で買ったお皿、アイアンの燭台。
お気に入りの品は、実家と弟くん夫婦にプレゼントしました。
しまっておく場所もなかったので。
ところが、この夏久しぶりに中華圏を訪れて、
その魅力に抗えず。
ネットオークションで購入!
終了2分前に、携帯でついうっかり、って感じに入札→落札→本日到着。
コンソールです。¥26000。
もう少しモダンでシンプルなのを狙っていたのですが、
価格上昇で断念。
リプロダクトの中古です。
写真より、いい感じで気に入りました。
運送屋さんも二階の部屋の中まで運び入れてくれました。
「ダンボールはどうしますか?」って、今は聞いてくれるのですね~。
よし、小さな部屋が狭苦しくならないよう、模様替えをして行こう!
次は、チャイニーズ組格子がほしいのです。。。