大芝高原と昼寝と森林セラピー | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。

パートナー殿と私のお気に入り。

伊那地域の南箕輪町にある、大芝高原です。


広大な敷地には、野球場やアスレチック、池、芝生広場などがあります。



りうりー的房間
家族連れで賑わっていますが、

敷地が広くて、混んでいる感じはしません。


それぞれ木陰やあずまやを選んで、くつろいでいます。


私たちは、売店と呼ぶには気が引ける「味工房」なるショップで、

ランチを仕入れました。


地元の牛肉使用のパテに、ベーコンやチェダーチーズ、トマトも合わせた特大バーガーと、

これまた地元のお米と味噌で作ったおにぎりを購入。

バーガーは、しっかり厨房で手作りされていました。

美味しすぎて、写真を撮り損ねました・・・。



りうりー的房間

食後は私は雑誌を読み、

殿はお昼寝。

私もしらないうちにうとうとしていました。

気持ちの良い風が吹き抜けます。



りうりー的房間

こちらが私の大好きな、森。


森林セラピーの森に指定されていて、

ウッドチップが引かれた小道が続きます。

3つのコースから、今日は2.5キロのコースを選んでウォーキング。

程よい汗をかきました。



りうりー的房間

かわいらしい花を愛でながら、

カラマツの匂いを吸い込みながら、

殿とおしゃべりをしながら歩きます。


いつもは走る殿も、

今日は歩き。

大汗かくものね。


・・・と思っていたら、私が落としたタオルを拾いにランニングで逆走し、

ゴール地点で出会ったときにはシャワー後のような汗でした。


走りたかったのね、やっぱり。



今日は前回見かけたリスさんたちには出会えず。

暑いから、お昼寝でしょうか、リスたちも。