震災と原発の不安に落ち着かない週末。
それでも私たちの日々は、
動いています。
穏やかな、穏やかな春の相を見せる日差しの中、
パパが新しく手に入れた畑に、
家族でじゃがいもを植えました。
長らく使われていなかった土を作り、
耕すのは大変だったけど、
なんとか畝を立て、
大量のタネイモを埋めました。
被災した方たちへの思い。
原発への恐怖。
片時も胸から消えることはないけれど、
土と労働の汗は、
心を鎮めてくれる気がします。
そう遠くない日に、
私たちのこの空にも、
危険なモノが降りてくるかもしれないけれど、
じゃがいもからは芽が出ている。
お嫁ちゃんが用意してくれた、
冷たいお茶を飲めることに感謝しながら。
家族でそろって畑仕事ができることに、
感謝しながら。
このじゃがいもを皆で食べる日を、
待つばかりです。