就職以来、
職場は3回異動しました。
毎年スタッフが変わる職種です。
今でも尊敬しているかつての上司は三人。
一人は最初の上司。
この仕事の事務的、知識的な部分と、
組織の仕組みについて叩き込まれました。
口もきけないほど怖かった。
でも、思い出してみると、
怒られたことは一度もなかった。
たくさん宿題を出され、
たくさんほめられ、
なんとか一人前の社会人にしていただきました。
二人目は管理職。
反骨精神も、
コミュニケーションも、
独自のアイディアを持つ人。
大学の後輩ということで、かわいがっていただきましたが、
たくさん怒られ、
職場で涙がこぼれたことも。
三人目は今のパートナー殿。
チームのボスとして、
組織に対する信念、労を惜しまぬ行動力、
言葉、心。
私も必死で同じ目標へ向けて、
サポートをしました。
こちらも怒られてばかり。
それこそ何度一人泣いたことか。
どんな人にも学ぶべきところがある。
常にそう思いますが、
この三人は私の確実に大きな部分を形成してくれました。
遠く離れて仕事をする今でも、
彼らなら今の私をどう評価するだろうと、
自分を振り返ります。
残念ながら三人とも男性。
しかもこうしてみると、
怒られたり、怖かったりに弱い?