茨城 日立 大甕神社 | お寺、神社の御朱印

お寺、神社の御朱印

お寺、神社の御朱印など、ご紹介いたします。

茨城県日立市 大甕神社の御朱印です。

令和6年5月10、18日に参拝しました。近くなので、これまでも何度かお参りしています。

 

国道6号線沿いに看板と大鳥居が見えます。

 

 

大鳥居を潜ると、新しく完成した神門と儀式殿(社務所)があります。

 

神門を潜り、裏側から

 

 

儀式殿(こちらで御朱印などがいただけます)

 

儀式殿の前より 左側をいくと拝殿に、真っ直ぐ進むと地主の神 甕星香々背男社があります。

 

甕星香々背男社へ 綺麗なニワトリは天然記念物の東天紅鶏(トウテンコウ)といいますニコニコ

 

 

 

地主の神 甕星香々背男社

 

宿魂石の説明書き 地主の神 甕星香々背男はこの盤座に祀られていますお願い

 

甕星香々背男社の右側から岩山を登り、本殿へ(本殿参道はもう一か所あります)。

 

 

 

 

 

 

 

本殿

 

岩山を下って拝殿へ 振り返って神門方面。

 

途中に東天紅鶏のゲージがあります。

 

 

本殿へのもう一か所の参道

 

拝殿

 

これまでにいただいた御朱印はこちらです。

 

 

 

 

神門造営御用材の御守ですおねがい

 

御守が入っていた袋

 

 

 

鹿島と香取の二神に替わり地主神 甕星香香背男の霊力を宿魂石に封じたのが倭文神武葉槌命(たけはつちのみこと)で、こちらが主神となっています ※ご由緒より。

過去に、7月7日の甕星祭に合わせた限定御朱印(緑色の御朱印)もいただいています星

本殿への岩山登りはハードアセアセなので、される方は足元に注意して慎重に登られるとよいですお願いニコニコ