昨夜は仕事の愚痴を書きながら寝落ちしてしまいまして。
朝に書いた記事を読み直して……

「叱られて言い訳してる奴」感が半端なかったので消しちゃいました♪(/ω\*)


言われた事は正しいんですよね。
ただ、
お前に言われたくないわっ‼‼
って人に言われましてムカムカしてたんです。



言われ無いように仕事頑張ります(  ̄▽ ̄)
ダメダメ‼‼


離婚してない方は、
「離婚」= 大失敗
だと思ってるんでしょうね。
離婚してから風当たりが強いというか……
二度目だしね( ´∀`)


言葉の端々にチクリチクリと刺されますのよ。
なんでしょうね。
まあ、
離婚したのは事実だし、そういう見方をされるのも仕方ない(´・ω・`)


私も離婚する前は職場の何度も離婚してる人の話を聞いてあの人にはきっと何か問題あるんやって思ったしね。
だからちょっとでも気になるところがあると、なんかくどくどとお説教されるようになりました(;´_ゝ`)シンド★


これを見返すには私が幸せになるしかない。
やっぱ生活に余裕が無いのはちょっと不幸感がが漂うんだよなぁ……

問題は、
収入がギリギリってとこですな。
節約するにも限度があるからやっぱり収入を増やすのがいいんだけど、
解決策としては↓

① 転職
② 副業
③ スポンサー(足長おじさん)


→① 転職
今のところ今の仕事は辞めたくないんですよ。
楽しいし……時間に縛り(9時-17時)があると正社員は難しいしなぁ(´・ω・`)ウーム★
でも、
今の仕事で時給上げるのは無理だし。
悩むところです。


→② 副業
もうね、ずっと探してるんです。
色々手を出して続かない♪(/ω\*) 

続けられるのって才能なんだと思うんです。
どんな仕事でも嫌な事にぶち当たるでしょ?
そこで踏ん張れるか逃げ出すのか。

結婚も同じですよね。
踏ん張れるのか逃げ出すのか。
私は結婚に向いてなかったんだと思う。
2回とも勢いで結婚したしね。
……子供達にごめんなさいだわ(;´_ゝ`)


→ ③ スポンサー
スポンサーって言うからにはそれなりの見返りが無いと援助は無いよな。。。
クラウドファンディングでもリターンを提示して援助して貰うんだもんね。
具体的な計画と提示出来る物次第ってことかな。


最近真剣に考え中。
↑あんまり真剣さが見えないって(笑)?


真面目ですってば。







母の日でしたね。
今月はGWに実家に帰ったので今回は帰りませんでした。

喜んでたんだけど、


しばらくして私に貰ったのを忘れて兄貴の嫁に貰ったから持って帰ったらいいよ。
美味しかったよ(*´∀`)
と、
くれました(笑)。

名前も混ざっちゃうからね。
誰に貰ったかも混ざっちゃうよね。

なんでしょうね?
私などプレゼントされたら嬉しいから、
好みの物じゃなくても使ってるうちに好きになっちゃうんだけどね。

健康食品も良かれと思ってプレゼントしても、
自分で見つけないといけない的なルールがあるのか、飲まないし食べない(^^;


手足が冷えて仕方ないって言うから……
私が飲んで効果があったから持ってったら。

一回飲んで止めたよ(  ̄▽ ̄)
合わないんだって。

せめて1ヶ月は続けないと健康食品は効果が分からないから続けて飲みなさいって言ってたのは誰だよ~(´・ω・`)

自分の非は絶対認めないんだよね。
自分は間違って無いと思ってる人。


素直に喜んで欲しかった小学生時代。
おこずかいでプレゼントしても、
養って貰ってる身で無駄遣いするんじゃありませんって逆に怒られたりしたのよ。

よく分からない人だ(;・ω・)


おっと★ダメダメ‼‼
母に感謝する日に愚痴っちゃったよ。

苦手なタイプな人ですが、
母には感謝してもしきれないご恩があります。


母との思い出……あれ?
しょっぱい思い出しかない無いな~(;´Д`)
いやいや忘れてるだけだよきっと。

楽しい時間もあったハズだよ。
覚えて無いだけで。。。


お母さんありがとう‼‼
私はこんなに大きくなりました。


今朝せっせとりーさん(娘2)がパンを焼いてたんですよ。
母の日だから、
私にくれるもんだど思ってたら(  ̄▽ ̄)

バイト先の人が今日で辞めるから餞別にあげるんだって↓

娘にはこんな扱いされてます(笑)。
二人とも夜はバイト。


なので今日は、ネし子さんとこでカレーをお呼ばれしました\(^o^)/

食後に亀さんを愛でる子供達↓

そういえば毎年、
元旦那が送ってくれてたよな(  ̄▽ ̄)
妻の日じゃないよって言ったら、
子供の母親だからって。

あれ?
子供の母親なのは変わって無いけど、今年は無いな……(笑)。
いや、無いだろ( ´∀`)

ジブリのプランター↓




庭にある花が咲いてるこの雑草の名前が判明。
ムラサキカタバミ(花の中心が淡黄緑色)
らしい。


南アメリカが原産地で観賞用に江戸時代後期に持ち込まれたものが全国に広がってその辺の道ばたに自生しているらしい。

環境省に要注意外来生物に指定されてるんだって。

何に要注意?
と思って調べてみたら、一旦広がったら駆除するのが大変みたい(  ̄▽ ̄)……


ささやかな庭の緑の絨毯になってるとこは全てムラサキカタバミだよ(゜▽゜*)

ここにハーブとか直植えしようかなと思ってたんだけど……
共生出来るのかしら?

調べてみたら、ムラサキカタバミもハーブの一種で食べられるんだって‼‼
酸っぱいんだって‼‼

ほほう……したら置いとこう。


そうそう、
今日はハーブを貰いに行ったのですよ(*´∀`)
宇多津のjarijariさんとこに。



左 : フレンチラベンダー
右 : ローズマリー

水に浸けといたら根っこ生えるって。

後、

ワイルドストロベリー(写真撮り忘れ)
これは株で貰った\(^o^)/

ステキ庭になるのも時間の問題ですな‼‼