【受験生】中学受験過去問の国語で対決 | 目指せ◯◯!!!

目指せ◯◯!!!

ゆとりある生活!整理整頓!節約!テストの点数UP!。。。なかなかうまくいかないけれど少しでも変わるといいな★

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

あーもうすぐ長男の高校受験だわ。

そんな時になぜ中学受験の過去問解いたかって?

 

 

私立中高一貫校に通う次男が勉強しないところから始まります泣き笑い

 

 

 

2/1から始まった中学受験。

次男はお休みなんですよね〜泣き笑い

時々部活があったりでまぁ勉強しません。

もうすぐテストがあるっていうのにちょっと不満

 

 

そこで、去年は頑張ってたのよ〜ってことで

次男の学校の過去問をやらせることにしました指差し

まだ捨ててなかったのでニコニコ

 

 

 

解いたのは国語です。

最初は次男だけに解かせようと思っていたのだけど、ちょうど休憩に入るという長男が

「俺もやってみるわー」というので勝負してもらいました指差し

 

 

 

 

 

まぁ国語だしね、

出題方法違っても多くの文章に慣れておくのはいいか!と思ってやってもらいました。

 

 

 

高校受験の長男VS私立中高一貫の次男(しかもその学校合格)

 

 

 

 

次男は1年ぶりとはいえ過去問演習で一度解いている問題。

そして合格している学校。

2学年差あるけどこれならハンデいらないかと。

 

 

 

 

 

 

さぁ結果は???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長男の勝ち爆笑

(記述除く。でも多分入れても勝ち)

 

 

 

 

 

 

いやぁ

思った通りの結果で笑いました。

その過程がまた次男らしくて笑

 

 

 

 

 

 

長くなったので次の記事で看板持ち

 

 

 

 

 

計算対決もやってます指差し

 

 

ハピタス経由してお買い物すると

ポイント二重取り指差し

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

 

    

ランキングに参加しています。

クリックしてもらえると嬉しいです

ありがとうございますニコニコ飛び出すハート

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 受験ブログへ  にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ