『Win-Win』 -6ページ目

『Win-Win』

= あくまでぼちぼち。。。マイペース主義。しかし、好きな・事楽しい事・フツーな事を続けていこうかな =

★「はっぴーサタデー」 第13回

【場所】:アリオ八尾 2F アリスタ
【時間】:11時~13時
【D J】: Milky Hat (田口彩花) 大阪☆ (小川舞奈・宮本茉奈・黒木麻耶)北山ヒロト

はっぴーサタデー(http://792.jp/happy/index.php


=========================


☆今日はハッピーズ ではありません。
サンスターファミリーミュージカルのラスト2!
広島公演の為、お休みです。しょぼん
なので・・・
Milkyからリーダー彩花ちゃん
しゅかしゅんから3名、舞ちゃん、茉奈ちゃん、まぁーさん。
フレッシュ組が頑張りますexclamation ×2


☆僕も実は今回欠席の予定だったんです。
でも今日明日の爆弾低気圧の関係で(おかげで(笑))その予定が前倒しで中止ビックリマークニコニコ
そこでもちろんそうなればGO!って感じで予定変えました。 走る人


【開店】

今日は家族でGOビックリマーク

各ファンの方々とご挨拶。パー


【生放送】

☆もちろん生放送前から4人、いや北山さんも含め5人でスタンバイ。
印象的なのはみんなもそうだったのかもしれませんが、まぁーさんがやけに台本っていうのか、読み直し自主練してましたね♪なんか緊張感が伝わりました。一番最年少でもちろん緊張しない訳がないですよねあせる

☆ここらへんだったか?早丸さんが来られました。パー
前日よりメールもいただいて話させていただいてました。


☆今日のスタジオ前ユーストモニターは、「はっぴーサタデー」特有の二画面ではなく、通常でした。

『Win-Win』


✤今日のメッセージテーマ:「入学式の思い出」でしたニコニコ


『Win-Win』


✤もちろんユースト担当者は、彩花ちゃんです。
=予想通り?にひひ、サブさんもMasakiさんもいきなり絡まれてましたね=
皆の勇気となったでしょうグッド!音譜



『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


✤今日もいつものコーナーの一つの「街中レポート」です。
生で現地レポートされているので、スタジオ内からとの絡みが新鮮ですね。


☆途中ユースト画面にUPでしゅかしゅんメンバーが順に寄って行く場面ありましたね~いいですね~。
僕は横の角度から見てましたが・・・・
最後に彩花ちゃんまでも。。。しかし彩花ちゃんさすがっ!
慣れたポーズでにひひ宝石赤


(↓↓↓ これは茉奈ちゃん&まぁーさんですが。。。)


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

(全力ですねニコニコ


=舞ちゃんのネックレスUPで紹介してましたね・・・確か・・・「ねぇ?」たくみんだったか?言ってましたが。。Mさんのプレですよねリボン 舞ちゃんも。。。。「もう。。。ニコニコ」=

=今回の放送パーソナリティーの平均年齢、17.8歳ですって、北山さん入れても18いかないって言う目


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


✤コーナー:「ヒロトの目
(北山さんがいろいろ調べられた、役立ちネタを紹介します)
(今日は「爆弾低気圧」についてでした)
=まさしく今日明日、きてますね~帰りもアリオから出る時ものすごき強風でした、ビル風みたいに・・・雨台風



✤彩花ちゃんコーナー:「アニメの○×クイズ」でした。
=彩花ちゃんお得いのアニメネタですが。。。ちゃんと皆がわかる誰もがわかる問題でした♪ウマく選んでましたね、スタジオ前でも結構盛り上がってましたよ星
(わかるって言うのは、簡単っていう事でなく、要はどの世代でもわかるアニメネタでした)

☆最後に(実は予想通り。。。ニコニコ)あきさん&あすかさんからメッセ届いてました。すごいな~公演前なのに、こういうのはきちんとしているキラキラ

☆ユースト数も160超えだったようですねチョキ



『Win-Win』


☆今日は最初から社長も先生も来られてました。
一緒になってラジオ聞かれて、笑って楽しまれてましたね。もちろんそれなりのご心配もあったでしょうが。。。ニコニコ



☆今日は生放送最初から最後までとなると、初めてかな?しゅかしゅんの皆が出演!!
アリスタはお客さんに対してガラスに向いて、完全に前向きな体制だし、もちろん生放送ユーストも流れる、そんな中緊張しない方がおかしいぐらいですが、なんか明るい感じで新鮮な感じで、すごくよかったと思います。

さすが彩花ちゃん落ち着いて、引っ張ってました。安心して見られました!
「Ario WAVE」での経験とさすがリーダーですね、北山さんとの合間も取り合って素敵でしたニコニコ

北山さんもたくさん番組持ってられるので、まわし方もうまいし、余裕でしたね。グー


☆今回告知なかったですね。



【放送終了後】

全員早めに出て来ましたね。
そしてアリスタ前で、少しだけ時間作ってくれてました。
(社長、先生も少し離れ待ってられましたねニコニコ

その後帰って行かれました。パー

いつものように、ファンの方々とお話して時間つぶし、間もなく別れました。

早丸さんと最後ご挨拶も出来ず・・・帰られました。お疲れ様でした。
今日はやはり、しゅかしゅんが出るので、ファンの方々のお顔も少し違いましたね!



【お願いした写真達・・・】

(あえて時間作っていただいていると、勝手に判断してにひひ、写真撮らせていただきました <m(__)m>)


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

大阪☆ ライブVol.2

【場所】Ario八尾 1Fレッドコート
【時間】第一部 14時~/第二部 17時~/第三部 19時~
【出演】大阪☆

=========================


Vol.2=撮影TIME~


【撮影TIME】

=ポイント①=

社長もちゃんと段取りしていただいて、そのままメンバーはステージ上へ(いつも恒例でもあるのだが)
そして撮影会が始まり、メンバーも「言って下さいね!」って事で、またまた図々しくも「はい!パー」って手をあげて視線を独り占めさせてもらいwww
(普段ではそんな積極的でもないくせに・・・www ここぞとばかりに!いつも!www)


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

しかしそんな和やかな撮影TIMEも、段取りしているファンの皆は、もうそわそわが頂点へ(汗;あせる

段取り通り、スタート!

あとは予定の流れ通りうまく進み(うまく?ww)



『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

最後に杏ちゃんではもちろん早丸さんが主導で、大きなお花を贈呈、そしてクルッてこちらを向いたと思ったら、予想外の!?

いや、ご自分ではちゃんと予定通りの?。。。(もうその瞬間すぐ背後にいた僕もわかりました!)
Happy birthday」をそこにいる全員で歌う!音譜

そんな演出でお祝いが行われました。

少し遅れましたが、お誕生日のお祝いが出来ましたラブラブ  杏ちゃんおめでとう!!


メンバーの皆もそれなりに感じていたとは思いますが、でもそれはそれで、しかもいつもそうですが、夜遅めのライブなので決まった時間もあるのに、事務所側、アリオ側も流れに沿って任せていただいて感謝ですね、いつも。



『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


『Win-Win』


=ポイント②=

そして皆が戻る通路で、今度はまぁーさんとゅーなちゃんへ別で(二人は今回は何もないですからね)お花を贈呈。

masakiさんも奥が深い。。。ちゃんと全員へ。。。段取る。
でもその時僕はアリオジャンパーを着たメンバーを撮るべく居たので、それらを全然知らずで、見なかったぁ~。ごめんなさい!
でもちゃんとファンの方はやってくれます!(僕が聞いてなかっただけなのか!いやそうだろうwww)

(肝心の(?)まぁーさん&ゅーなちゃん撮れず。。。得意げ


☆レッドコートにて残ったファンの方々といつものようにお話して、いつの間にか帰られた方々や挨拶なしの方々申し訳なかったですが、ありがとうございました。


そして最後までmasakiさんにはよくよく考えたら、足を怪我されしかも引きづりながらの、まだままならぬ状態でしたのに、ずっと立ったままおしゃべりで、気も利かんとほんまに・・・
最後ソファーで座られた際、「はぁ~」ってあれがほんとの声だったでしょう。その瞬間感じました、「怪我されてるんや!」って「お大事に」って口では何度も言ってるくせに、そんなもん、ほんまに。。。配慮が足らん!ガーン

今日はピップさんはご家族とご一緒なので早めのお帰りで、ラーメン談義で濃いお話されていたりゅういちさんもお初でしたし、いつも来られるたくさんのファンの方もほぼ見られましたし、平日の変則的時間の中全体的には、結構見に来られたんじゃないでしょうか?

なかなか来られない、来る事が出来ない、サブさんも今頃第二弾キャップをミシンでも動かしながら(これは違うか?)おられるのかな?と思ったりもして。。。。。にひひ

とにかく、三回のライブに(僕は二回)お祝いに、何より久しぶりのみんなの活躍を生で見られて感動しましたね。

そして、いつものファンメンバーの方々の主導で今回も楽しいイベントとなりましたね。
ありがとうございました。<m(__)m>
お疲れ様でした。音譜




※アリオレッドコート(ステージ)もリニューアルしてます。
「Re born アリオ」の一つなのでしょうが、ステージもどんどん進化してます!クラッカー



『Win-Win』



【告知】

今回はたくさんありました。

(ラジオ)

●「はっぴーサタデー 」」=4月~は毎週土曜日 11時~となります。
あきさん あすかさん で交代になろうかと思います)


【場所】:アリオ八尾 2F アリスタ
【時間】:11時~13時
【D J】:ハッピーズ(あきorあすか)&北山ヒロト

しかしまず一発目は変形となるようですね。  
4/6~なんですがいきなりサンスターツアーなので、ダメ!
(おそらくMilkyで→的中ww みたいですね、彩花ちゃん だけかな?)

☆但し、この月はゲストとして、しゅかしゅんが出ます。
4/ 6(土)舞奈ちゃん&茉奈ちゃん&まぁーさん
4/20(土)杏菜ちゃん&おんしゃん&里奈ちゃん&ゅーなちゃん


「はっぴーサタデー」http://792.jp/happy/index.php


●「Ario WAVE =2013も継続して、毎週日曜日 11時~は変わらず。
(メンバーは3人になりますが)
来週は玲奈ちゃん、唯ちゃん、紗由美ちゃん

【場所】:アリオ八尾 2F アリスタ
【時間】:11時~13時
【D J】:Milky Hat北村哲男(てっちー) & 畔地祐希(ミキサー)


「Ario WAVE」(http://792.jp/ariowave/index.php

FMちゃお(http://792.jp/



~新番組~
●「Milky HatのFeel Music!」(ラジマガ792の中で)(4月は玲奈ちゃんです)
毎週金曜日 15時30分~ 5分間
(Milkyが毎月一人ずつ、収録です)

☆4月~放送曜日・時間が変更です。
毎週月曜日11時です。
 
FMちゃお(http://792.jp/



(ラジオ以外)



●キッズスタイルファションショー


4/6(土)&7(日) りおんちゃん、あみかちゃん

ごめんなさい詳細解りませんので、下記にて↓

http://ameblo.jp/popcorn-ht/



ドリフトの最高峰「D1グランプリ」「OSAKA DRIFT in 舞洲」


【場所】: 舞洲スポーツアイランド アイドルステージ
【時間】:①11:20~大阪☆春夏秋冬 ②14:40~MilkyHat

【出演】:大阪☆春夏秋冬Milky Hat


○ticket/2,000円(当日のみ。小学生以下無料

※チケットのお問い合わせは:D1コーポレーション 03-5287-2939



●阪神甲子園球場 スタメンキッズ
(※これは去年同様でしょうが、球場外分はわかりません、あくまでスタメンキッズのみ(場内)かもしれません)

日程 4/14(日)&21(日)


●J:COMスペシャルイベント「風男塾」ミニライブ&握手会、ポラロイド撮影会

【場所】:アリオ八尾 1F レッドコート
【日時】:4/27(土)第一部 12時~/第二部 14時30分~
【出演】: 風男塾


●ハッピータイム祭vol.36

【場所】:アリオ八尾 1F レッドコート
【日時】:4/27(土)17時~
【出演】:ポップコーン大阪☆春夏秋冬Milky Hat

 
アリオ八尾(http://www.ario-yao.jp/web/event/index_3.html

☆次回もハッピータイム祭りは変形ですね。
(風男塾とのコラボはないかもしれませんが、少なくとも同日に持ってきている時点で何らかの意図はあるかも?)


●芳森由奈撮影会(単独の撮影会)

【場所】:Studio Bagus

大阪市中央区南船場1丁目5-19 南船場Crossビル 6F

http://www.photomeets.biz/access/
【日時】:5/6(月祝) 11時~18時
【出演】:芳森由奈

http://www.photomeets.biz/postdata/detail/93590/



【お願いした写真達・・・等】


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


※おんしゃんだけ、撮れてない・・・・・・・・(x_x;)

大阪☆ ライブVol.1

【場所】Ario八尾 1Fレッドコート
【時間】第一部 14時~/第二部 17時~/第三部 19時~
【出演】大阪☆

=========================

Vol.1=~第三部


✤今回で6回目の「 大阪☆ 」単独でのアリオライブです。クラッカー音譜



✤今回に至るに中三組の5名のメンバーが受験の為、少し休止期間もあって久しぶりの”単独”ライブですニコニコ
しかもいきなり3部も!平日ではありますが、春休みでもあるのでガッツリです。ニコニコ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


音譜=今回のサプライズ=音譜

今回はサプライズありです。ひらめき電球

高校受験に対する合格お祝い、卒業お祝い・・・そして杏菜ちゃんの遅ればせながら(笑)お誕生日お祝いです。宝石赤

いつものようにmasakiさん、そして杏ちゃんですので当然。。。早丸さんが出動です。にひひ
もちろんピップさんも間接的にご参加。(間接的で言うと、皆さんそうなんですがwwwニコニコ
もちろん会場におられたすべてのファンの方々もお祝いです。(後程。。。)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



【開演前】

今回は春休みですが、社会人には春も桜もございませんにひひ、しっかりお仕事です。走る人
しかし何日も前から予定はわかっておりますのでそれなりのww段取りをつけそれなりの調整は済ませのぞむ。。。

まず朝からファンのみんなは乗り込んでます!
それに諸々の段取りしてくれてありがたい。<m(__)m>

「リハ始まりますよ」「終わりましたよ」って逐一リアルタイム報告もくれて、悔しい限り・・・(笑)

そして、これもパターンなのですが、妻達を先に送っておいた。(第一部より)
もちろん僕はそのまま継続で仕事に戻り(出先)4時前には終えられるよう段取りしていたのでそれまでガンバル”ニコニコ

で、ほぼ予定通りで、4時30分前か着いた。
レッドコート背後から入るが、直線上に見えるのが、masakiさん!「あらっもう来られてる?」って思い、お隣にたくみん&北村君、北村君は今日入学式だったかな?スーツ姿で背も高いのでよくお似合いでした。おめでとうございます。合格

ファンの方にご挨拶。パー

もちろん関君ともご挨拶。今日も活躍してくれてます。

~そういう事ですので、リハから第一部についてはレポできませんしょぼん

============================

ただ、セットリストだけ載せておきます。

【第一部】

=セットリスト=

大阪☆

:It's Alright
~受験合格報告等~
:学園天国
:ハルウタ
:終わりと始まり(SEAMO)
http://www.youtube.com/watch?v=Bk3rDs4671o
~MC・告知~
:風が教えてくれたこと

(↓↓↓masakiさんよりまた載せさせて頂きま~す。<m(__)m>)
http://ameblo.jp/118kerukun/entry-11503832168.html

============================

【第二部開演】

メンバーが入ってきました。
「うん?」なんとArio八尾のブルーのジャンパーを全員着ている?関君とも「えっ?」ってビックリマーク

そしてステージは以前の衣装に戻ってました。



=セットリスト=


大阪☆

:風が教えてくれたこと
~自己紹介~「誕生日花」「花言葉」~
:ハルウタ
:みんなでYES!
~MC・告知~
:学園天国

http://ameblo.jp/118kerukun/entry-11504425392.html



『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』



【物販】

見る限り、最近よくある、A-4の写真(全員バージョン)があるだけで色紙は無いように思えた、でも後で「あったよ」って聞きましたがあったのかな?まぁいいか。得意げ
僕は今回の衣装のバージョンの写真を手にして並んだ、舞ちゃんにちらっと話して(してもらってwww)なぜか飛んで、まぁーさん&里奈ちゃんへ行って少し話、戻って茉奈ちゃんに「ピップさん来られてたでしょう?」ってなんでそんな事を?言ったのか?「そうです!来られてました!」ってそんな会話をしながらww

そうして先頭のおんしゃん&ゅーなちゃんには購入のお願いだけで何も。。。杏ちゃんにも特に。。。タイミング悪く。。。ニコニコ
まぁいつもの事です。物販に行けただけで十分です。あせる

でもなんだかんだで活況になりました、物販も良かった。ニコニコ


☆それまでに三部後のサプライズにあたり、段取りをmasakiさん中心で話してまだ来られていない方々もあるので十分ではないが煮詰めた。


【第三部】

三部前でだったか?nakamuraさん、そして初めてご挨拶させていただいた、りゅういちさん!早丸さんもハットおかぶりになり、さっそうとお越しに!パー


=セットリスト=


大阪☆


:It's Alright
:学園天国
:終わりと始まり(SEAMO)
http://www.youtube.com/watch?v=Bk3rDs4671o
(途中で各自コメントが入りましたね)
:ハルウタ
~MC・告知~
:風が教えてくれたこと


http://ameblo.jp/118kerukun/entry-11504665988.html



『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


☆今回のライブ二回見させてもらいましたが、茉奈ちゃんボーカル多かったな~って印象ですね。実際そうなのかな?
もちろん舞ちゃん&杏ちゃんもそうなんでしょうが、センターに茉奈ちゃんが出てくる場面すごく多かった気がしました。

もちろん久しぶりの「風が教えてくれたこと」これかぁ~って最初気づかなくてあまりに自然に入ってきて、でも「お~」これか!って。再度ビックリ!
この新メンバーでは初めて!もちろん振付も違う、細かい部分よかったな~。背後で踊るまぁーさんやおんしゃん、里奈ちゃん、ゅーなちゃん、すごく細かい振付がかわいらしくよかったな~。

やっぱりしゅかしゅん不足であったこの2ヶ月程、ちょこちょこメンバーとはあえた時もあったが、ライブとしてもそれに新規高校生となったしゅかしゅんメンバーも含めての「newしゅかしゅん」で初めてで、いつもの華やかさが戻った感じで、平日のしかも重い月曜にを飾ってくれましたね。にひひ


☆さて、何度も書きますが、もうそろそろ僕ら段取りメンバーもアセアセしだして、なんとなくへんな緊張感と楽しさと・・・ニコニコ
なので第三部後の物販には僕も全然近寄れず・・・次なる準備に。。。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



準備として、

1.まず、事前に(朝に)masakiさんから社長へ言ってもらっていた、三部の物販後のステージでのサプライズは「OK!」となり。その際に行う事は決定!

2.朝にmasakiさんに用意して頂いていた、お花をファンの方に取りに行ってもらう。

3.その花は最後のステージ上にて渡すので、撮影TIMEもなるべくわからないように用意する。(結果は袋に入れて持った)

4.最後のあいさつ後、誰が誰への声掛けするかは事前に決めてあるので!実行!


5.各担当がそのままステージ前へ行き、お花(袋)を渡す。

7.それで終わりかと。。。思いきや。ある意味メインイベント!かなり遅れだが。。。www 杏ちゃんのお誕生日サプ!

そんな流れ。。。



VOL.2へ。。。

★Ario WAVE 第77


【場所】:アリオ八尾 2F アリスタ
【時間】:11時~13時
【D J】:Milky Hat北村哲男(てっちー) & 畔地祐希(ミキサー)


「Ario WAVE」(http://792.jp/ariowave/index.php

FMちゃお(http://792.jp/



=========================


アリスタ横にこんなのが置かれてましたニコニコ


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


【開店】

10時40分頃着きました。車 今日は単独行動。
ファンの方々と会いました。 パー


【生放送】

✤今日の日直は、唯ちゃん 音譜
(最近唯ちゃんキャップ多いですね結構派手なタイプのやつ!でもトータルコーディネートがもうそのままレッスンに行けそうなスタイルでした)

『Win-Win』


ユースト担当は、玲奈ちゃん でした。
(各ユースト担当者が自分のアカウントでなうしますwww)
=ユースト視聴者は担当と絡めるようなので、それもいいですよね~=
一回だけ、アリスタ前でユーストに絡みましたにひひ

『Win-Win』


✤今日のメッセージテーマ:
今年度になって、新しく始めたい・楽しみな・不安なコト。
(毎回今日のテーマを決めて皆から意見を募ります)


『Win-Win』


✤今日もustream特典映像も、「絵しりとり」でした。
メンバー皆が順に小さな絵をかいてその絵を当ててしりとり形式で次の人次の人へ回していくパターンです。(リクエスト曲毎にそれを行ってました)



『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


✤コーナー「ユニットーク
(メンバーより三人選抜し、トークをしていくコーナーです、時間設定はありますその時間内でトークしますwww)

彩花ちゃん 玲奈ちゃん紗由美ちゃん でした。
状況により席替えします。
(なぜか?放送最初からあった、ワンピースのチョッパーを彩花ちゃんが抱きしめながら。。。)
「Ario WAVE」思い出トークでした。 それぞれの思い出を語りました。 かお



『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


✤コーナー「タワーレコード This is ミュージックチャート


✤コーナー「Milky Hatと遊ぼう
”ハミング&ジェスチャー”時間制限アリで、その名のごとく、ハミングOKでジェスチャーにて言葉を当てます。 回答までの時間が早い方が勝利!
(くじを引き、二人ずつのチームに分かれ残りの一人はカメラ担当。ある言葉をハミングしてジェスチャーして当てるチームごとの対戦です)

Aチーム/玲奈ちゃん&紗由美ちゃん
Bチーム/彩花ちゃん&璃奈ちゃん
カメラ/唯ちゃん


(Aチーム)最初のゲームでAチーム、7秒!
(Bチーム)Bチームは、2秒!
(Aチーム)第二回戦は 9秒!
(Bチーム)第二回戦は 21秒!

勝利チームは! Aチーム!でした。
(今日はこのお二人のステッカーがあたる事になります、番組最後で発表!)



『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


☆4月~の・・・番組の継続について・・・
ほんとラストにて話があり。。。
来週から三人で行われるとの事。それ以外は各コーナーもリニューアルらしいですね。
NEW「Ario WAVE」楽しみです
もちろんコーナーも変わり、絵しりとりは今日がラストでした。

来週のメンバーは以下 ↓↓↓ 告知にて。

『Win-Win』

【放送終了後】

今日も早かったです。
ほんの少し立ち止まりがあり、帰って行きましたね。
(しかし今日も?れ~さんだけ残ってましたはてなマーク

その後、いつものようにアリスタ前に少しだけ居ましたが、帰りました。


『Win-Win』

(生放送後、璃奈ちゃん お帽子かぶりましたね)



【告知】

(ラジオ)

●「はっぴーサタデー 」」=4月~は毎週土曜日 11時~となります。
あきさん あすかさん で交代になろうかと思います)

【場所】:アリオ八尾 2F アリスタ
【時間】:11時~13時
【D J】:ハッピーズ(あきorあすか)&北山ヒロト

しかしまず一発目は変形となるようですね。  
4/6~なんですがいきなりサンスターツアーなので、ダメ!

☆但し、この月はゲストとして、しゅかしゅんが出ます。
4/ 6(土)宮本茉奈
4/20(土)八木杏菜
(ただ、6日は茉奈ちゃんだけじゃなかったような気もします。。。告知を待ってください)


「はっぴーサタデー」http://792.jp/happy/index.php


●「Ario WAVE =2013も継続して、毎週日曜日 11時~は変わらず。
(メンバーは3人になりますが)
来週は玲奈ちゃん、唯ちゃん、紗由美ちゃん

【場所】:アリオ八尾 2F アリスタ
【時間】:11時~13時
【D J】:Milky Hat北村哲男(てっちー) & 畔地祐希(ミキサー)


「Ario WAVE」(http://792.jp/ariowave/index.php

FMちゃお(http://792.jp/



~新番組~
●「Milky HatのFeel Music!」 (ラジマガ792の中で)(4月は玲奈ちゃんです)
☆4月~放送曜日・時間が変更です。
毎週月曜日11時です。

(Milkyが毎月一人ずつ、収録です、5分間ですが)

 
FMちゃお(http://792.jp/


(ラジオ以外)

大阪☆春夏秋冬 ライブ   ※今日です!!ニコニコ

【場所】:アリオ八尾 1F レッドコート
【日時】:4/1(月)第一部 14時~/第二部 17時~/第三部 19時~
【出演】:大阪☆春夏秋冬

☆なんと三回!(?)いくら一時お休みとはいえ、いきなり爆発ですね~すごい! しかも月曜日!


●Milky Hat&大阪☆春夏秋冬 大阪舞洲でライブがあるようです

4/13(土)

(詳細まだ解らずですニコニコ


●J:COMスペシャルイベント「風男塾」ミニライブ&握手会、ポラロイド撮影会


【場所】:アリオ八尾 1F レッドコート
【日時】:4/27(土)第一部 12時~/第二部 14時30分~
【出演】:風男塾


●ハッピータイム祭vol.36

【場所】:アリオ八尾 1F レッドコート
【日時】:4/27(土)17時~
【出演】:ポップコーン大阪☆春夏秋冬Milky Hat


 
アリオ八尾(http://www.ario-yao.jp/web/event/index_3.html

☆次回もハッピータイム祭りは変形ですね。
(風男塾とのコラボはないかもしれませんが、少なくとも同日に持ってきている時点で何らかの意図はあるかも?)





アリオ内も(1F)です。。。
桜


『Win-Win』

★いい歯キラメキ2012キャンペーン・サンスターファミリーミュージカル大阪公演 VOL.2


【場所】:メルパルク大阪 イベントホール
http://www.mielparque.jp/osaka/
【時間】:13時~(第一部) 16時~(第二部)
【出演】:ラビッツ(あき ちゃん あすか ゆかりん けい ちゃん )、他



サンスターファミリーミュージカル大阪公演
http://jp.sunstar.com/kids/schedule/index.html
メルパルクOSAKAへのアクセス
http://www.mielparque.jp/osaka/access/


=========================

VOL.2=【第二部】~


【第二部】

☆第二部のお席は・・・
第一部よりさらに良く! 3、4、5列でした!チョキ

僕らは3列目ですが、向かって一番端の左。
キセキ君達は5列目。
女の子達は、4列目の比較的真ん中。


またザキさんが説明でまず登場です。
そして二部は薬関係の会社の方(?)のご挨拶。


1.オーラルケア劇 ハイパー3 「輝け!みんなのトゥースフェアリー」の巻


☆第一部で懲りたので(笑)妻を会場に入れ、最初のハイパー劇は僕が陽菜をロビーであやして過ごしました。(しょうがない・・・www)
=途中何度も会場に入り、一番後ろで座ったり立ったりで試みるが。。。(知らないお客さんも「どうぞ」ってお声かけて頂いたり。。。。)でもやっぱり先ほどのトラウマ?ダメでした・・・ショック!

なので、第二部のハイパー劇は全くと言っていいほど、見れてない・・・ショック!


2.ミッフィーsmileコンサート

☆ミッフィーショーはちゃんと大丈夫でした。にひひ

☆僕らは始まってすぐ、あすかさんが来て下さり、ハイタッチ付きでラッキーでした♪

一番端の左側とは言いW、ほぼ一番前だったのですごく近い、ラビッツの目配りもわかるレベルですごい近くよかったです!!


☆セットリストは第一部に同じなので省略・・・


。。。。。ステージ全て終わり。。。


☆ロビーにて、「Ario WAVE」てっちーさん、「はっぴーサタデー」北山さんはじめ関係者の方々ともご挨拶させていただき、第二部前でもちらっと見ましたが各ハッピータイムメンバーもちらほら来てました。


先生も再度ご挨拶いただいて、社長とはお忙しそうなのできちんとご挨拶できませんでしたがずっと会場におられたようでした。

そして徐々にお客さんも出て行かれ、ラビッツの回りも少なくなっていましたので、例のwwwゆかりんへのお誕生日お祝いを音譜 そのロビーで、ひそっと行いました。
ゆかりんも喜んでもらって、握手してくれよかったですね。ドキドキ

このお見送りの時間は昨年度とは違い、時間がほとんどなく聞きはしませんでしたが、おそらく写真も無理だったみたいで(誰も撮ってなく)それに周りのスタッフさんもスゴク多く、とにかく何となくですが。。。ゆっくり出待ち的にお話しするような雰囲気が感じられなかったので、「もうそろそろ。。。」的な感じで出ました。パー

メンバーはそんな感じではなく、特にあきさんなんか、あんな素敵な完璧なお衣裳来ているのに、ダジャレ言ってましたからね・・・汗
あきさんで無くラビッツなのにwww そんな余裕さえある感じではありましたが、いつもと違うのに察して出ました。ニコニコ

でも少なくともゆかりんにもう少し、
それにお初のザキさんも全然一言も言えず。。。。。それが心残り。 しょぼん
もちろんあすかさんへも、あきさんへもほぼ何も。。。
でも今度ラジオで言います。。。www  「サンキューを!ニコニコ

その後会場外で、ファンの皆さんとお別れ。パー



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


(ラビッツへ宝石緑

赤のあきさん ニコニコ
ピンクのゆかりんニコニコ 
青のあすかさん ニコニコ
緑のザキさん(けいちゃん) ニコニコ



正直、ハッピーズの活動が少なくなり、ファンの中でもハッピーズ不足が増す中、僕も時々ラジオやサンスター二人バージョン等にて会う機会はない事はないですが、今までのようには無く、今回のこのサンスター全国ツアーはやはり規模がデカいし、メンバー皆の意識も違うし、僕ら見る側も意識も高まり、テンションも上がって臨みました。

しかしそれに見合う中身であり、ハッピーズの各個人のレベルの高さ、各個人の実力が完璧に見えるショーであり、満足いくものでした。
同じく参加された、お仕事上での関係者もいつものメンバーの姿とは一段と違う、その素晴らしさに感動見直した事でしょう!

今回も先生直々のステージ作り、構成なのでしょうし、今回は新しい地区もまわっており、中身の濃い和んだ、大人も子供も幸せな時間です。

ほんと行ける事なら見る方も「全国ツアー」したいぐらいですね。合格



あきさんはすべてを取りまとめるさすがリーダー!そして目配り気配り、細かい部分をサポートします。

ゆかりんは、僕は個人的にゆかりんのダンス好きなんです
「センスあるなぁ~」っていつも思って見てるぐらい、それに久しぶりだしガン見してました!おそらくお隣のピップさんもでしょう・・・www

あすかさんのボーカルが広い会場全域に届き、素晴らしかった!
それにあすかさんも良くほんとよく細かい気配りが見えました。
子供さんもあんなきれ~なお姉さんが近くに来たら子供でも緊張でしょうwww

そして去年のまよまよもそうですが、今年お初のザキさんにしてもまだまだお若いのに面白いキャラクターの持ち主らしく、でも新鮮に見させてもらいましたが、「やるとは聞いてたが。。。」って感じの、”いいお姉さん”でした。
日頃の舞台も見てみたくなりましたね。

とにかくハッピーズのいや、”ラビッツの大きさ”に感動した日でした!!


(ファンの方々へ音譜

とにかくハガキが当たらなければ、始まらないいけないどうしようない。
中で、実は皆それぞれでいろいろ助けてもらいました。

行けない人が譲ってくれたり、持っている中で余りを譲ってくれたり、あえて用意してくれたり、そしてそれらの協力のもと、ほぼ声かけられる希望者の中で皆が両部見る事が出来ました。目

団結と言うか、大げさですが、さすが大阪の地元のパワーです!!
なんて言ったって大阪に戻って来てくれるラビッツを迎えるのふさわしい状況でありたい!
皆行きたい人が行ける状況で見たいという事でそれが叶いました。宝石紫

しかし、それまでの段取りの方が長く、終わればあっと言う間の1日でしたがイベントなんていつもそんなもの、あっと言う間です。
でも楽しいと思ってみんなが帰る事が出来る、とてもとても印象的な思い出の日になりました。



リボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボン



遠くからいつも(特にこういう大きなイベント時は)段取り完璧につけてくれる、しかも迅速に、的確に。キセキ君
何度も言いますが、その段取りが無ければ皆ホントに行けてません。感謝してます。(それにお土産まで、感謝いたしますビックリマーク

チケット当選なのに行けないので使ってほしいと譲って頂いた、だいすけさん

ご自分以外余りの分をお譲り頂いた、チェリーさん

ピップさんにも実は一度は行ってほしかったし、まだお席が余っていたので、ぜひお子さんにもって思ってお声かけたら、気軽に参加いただいて奥様まで。。。
それこそファミリーミュージカルそのものです!


たくみんも色紙用意してくれて、アクセントとして最高だったイラストも!

半分泣いてたので覚えてるのか覚えてないのか?わかりませんが陽菜も楽しんだかな?

もラビッツに会えてあんな大きなショーを見させてもらって、社長はじめ先生メンバーにも声かけてもらってだけで、それで十分。。。


その他(その他にしてもうし訳ありませんが)の方々も、あんまりお名前出すのもなんなんで。。。ニコニコ

来て下さり、一緒にたくさんのファンの方で応援できて、何より楽しめて、良かったですね。音譜


僕は短くて長いような日でしたが、「楽しい!」ってずっと思ってました、そんな時間ってそうないですよ!日頃!
身体にいい血が循環した、活性化された日では無かったでしょうか?
自分でもそう思います。


帰りもショーの事でもちきりな夜でした・・・ 打ち上げ花火



【このツアーで頂けるグッズです】

☆全部ではありませんが。。。。
(ピンクのお花を作るのですが、それを撮ろうとして置いていたのに、陽菜に家の中でつぶされました。。。しょぼん


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


【ゆけりんへの寄せ書きです】



『Win-Win』

『Win-Win』


『Win-Win』