5/14/2024のJapan Newsの英文に対する”物言い” | 下手の横好きの独白録

下手の横好きの独白録

毒説の日々。日本の村社会への批判,反日プロパガンダへの批判,反原子力への批判。

Japan News 5/14/2024の英文に”物言い”を付けたくなった部分です。第6面(社説の部分)

Xi's foreign trip: West must be vigilant against China's attempt to sow division.

の元となった読売の社説の日本語は,”(習氏の外遊)中国の欧米分断に警戒が要る”となっている。

ゴミ売りはよく言うよ。日本人の辞書には,離間の策という言葉がない。本来なら,日本は,ロ,中,北の分断を図るべきだが,米民主党政権の尻馬に乗って,そろいもそろって3者を敵に回してしまった。困ったものだ。ここは,英語のブログなのでここまでにする。

私であれば,

Xi's foreign affairs: Stay vigilant against China's scheme to provoke discord between U.S. and Europe.

とします。

もう一つ社説


Learning terminals: Strain of prioritizing distribution at school has been exposed.

の元となった読売の社説の日本語は,”(学習用端末)配備優先のひずみが露呈した”となっている。私であれば,よりspecificに,

Distributed PC for learning: Situation not making full use of them exposed distortion of the deployment first policy.
.
とします。

なお,ワシントンポスト紙の社説は

Are smartphones destroying childhood? It's complicated.

となっています。

さらに,

Social media has shaped the narrative around Gaza

という記事を書いています。

さらに,

Why It's important to close the knowledge gap in menopause care.

という記事を書いています。

さらに,

A rapper become an icon in Iran. It could cost him his life.

という記事を書いています。厳密いえば,イスラムでは音楽は禁止。この処置はイスラム従えば,当然の処置。

また,Bloombergが,

The Baltic Sea is now a 'Nato Lake.' What comes next?

という記事を書いています。

さらに,

Microsoft's hedge against OpenAI is a smart long-term strategy.

という記事を書いています