やりこんでいない段階なので推測含め(2014/3/20)
基本的なこと
★初期スキルについて…
開始時にランダム(?)でスキルがついていることがある。
1つだけでなく2つ付くこともある
プラススキルだけでなくマイナススキルも存在する
購入不可能なスキルを所持していることもある
詳細についてはメモ参照
★レベルアップすると…
①HP/MPが増加する
②ちから、はやさ、からだ、ちりょく、うんに振ることができるポイントを4ポイント獲得する。
★各ステータスについて
ちから…攻撃力に影響する。
はやさ…行動順に影響する。(複数回攻撃に影響?)
からだ…防御力、魔防、HPに影響する。
ちりょく…魔攻、魔防、回復、MPに影響する。
うん…スキル成功率やダメージに影響する。(カジノ検証したい)
★戦闘スタイルとして…
物理攻撃
魔法攻撃
スキル攻撃
となる。
数回やった感じで、良いキャラを育てるにあたって最も重要な要素が2つ見つかった。
それは、敵を倒す力と耐久力。
パーティーメンバーに求めることができるものは限られており、サポートと回復魔法だけで戦える場面は少ない。
あえて敵を倒す力と書いたのは、直接与えるダメージだけが全てではないためだ。結果的に倒せればなんでも良い。
時間がかかろうが、瀕死になろうがとにかく倒せれば良い。
しかし、なるべく戦闘時間を短めに確実に近い形で倒したいのならスタイルは主に3つ。
からだ+ちりょくタイプ
からだ+ちからタイプ
からだ+うんタイプ
ぶっちゃけからだが低いとどうしようもないのがこのゲームの真髄な気がする。どんなにはやさがあろうが、先制でトドメをさせなければ意味がない。逆に言えば、耐久力があれば後攻でもなんとかなるのだ。
強いボスを早めに倒すのならイチオシはからだ+ちりょくタイプとなる。
パーティーメンバーや所持アイテム、装備品、魔法にもよるが、30推奨の敵を20ちょっとで倒すことができるためだ。
ファイア系上位魔法があれば、かなり優位に戦える。レジストまで覚えれば二倍近いダメージも与えられる。
しかし、オート戦闘で役に立つのかと聞かれるとちょっと不明なところがある。まあ、回復力もありどの魔法を撃っても効果が高い。下手なスキルを覚えさせなければよいのではないだろうか。
特殊なタイプで、からだ+うんで魅了などのスキル運用をしたときも時間こそかかったが、なかなか倒すことができた。
今後面白スタイルを見つけていきたいな。
あと、オート戦闘で有利になるキャラとか。
最後に1つ。勇者登録時に、年齢を決めることができる。ドワーフや人間でも100歳を越えて設定できる。
しかし、あまり寿命を越えたキャラを登録すると、王だぁで遊ぶ時に即寿命を迎えてしまう。
設定時には要注意。