愛知県 洲嵜神社(廣井天王社) | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


今日は風が強く



ヒュ〜ヒュ〜



寒い1日でした







さぁ


愛知の旅の続きです


熱田神宮さんの後は


嫁と別行動になります


嫁の今回の目的は


ある お店に行く事


それはキャシーマムNagoya


最近ハワイアンキルトに


ハマってます


お店まで送って1時間後に迎えに行きます


プップー🚗


少し走ると目的の神社さん


近くの駐車場に入れて


テクテク



洲崎神社


左側には



朱色の鳥居⛩️






なんか凄い木



白龍龍壽社



太古この地は入江で洲崎になり


地神(石神)が祀られていた


貞観年間、石神にみちびきにより



出雲国の稲田宮から素戔嗚尊を


奉祀したのが始まりです



御祭神


素盞嗚命さま


稲田姫命さま


五男三女神さま



相殿


布都御魂さま


猿田彦命さま


天鈿女命さま



失礼します


鳥居をくぐり右側に



手水舎



テクテク


左の方へ



朱色の鳥居の方から入れば


こんな感じです



左から



秋葉社 稲荷社




泰産社 弥五郎社


俤社 大物主大神


干支の子 卯 丑


隣に



住吉社 船玉社



二の鳥居をくぐり



テクテク



拝殿



初めまして


よろしく お願いします




つづく